※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの夕飯と寝る時間について教えてください。子供と一緒に夕飯を食べるのはいつ頃からでしょうか。

お子さんの夕飯と寝る時間教えて下さい。夕飯はお子さんと一緒に食べていますか?
うちは、もうすぐ2歳。
17:30頃子供だけ夕飯
19時頃風呂
20時頃寝る
大人の夕飯は子供が寝てからか、寝かしつけの最中だったら別室で交代で夕飯です。いつ頃から子供と一緒に夕飯食べるのかな?と思いまして😊

コメント

☺︎

1人目が3回食になってからずっと17〜17時半頃夕飯で一緒に食べてますね☺️19〜20時に寝ます🙌🏻

ママリ

2歳1ヶ月、17:00〜17:30に食べ始めます。一緒には食べないです。
21:00〜21:30に寝てます。

大人は子供たちが寝てから22:00とかに食べてます。

ままり

3回食なってから一緒に食べてます😊
17:45~18:00の間に夕飯食べ始め
19:00 お風呂
19:30 寝室へ行く

とくめい

離乳食が終わってからは大人と一緒に食べてます!
基本的に家族全員で食べてますが、難しい日はパパがママどちらかは一緒に食べてあげて、あまり1人で食べさせることはしないです。

はじめてのママリ🔰

離乳食、中期くらいから一緒に食べてます(^^)
子供と時間分けると子供の夕食の時間はつきっきりになりがちで、夕食の時間が2倍かかるので、勿体なかったからです😵
一緒に食べることで、親の見本も見るので、食べ方だったり、コップの飲みだったりの上達の手助けにもなるかなと思います✨

みさ

働いてるので。
夕飯19時、お風呂20時、寝る21時半です。

  • みさ

    みさ

    夕飯は子供食べた後1人で食べてます😅

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

夕飯 18〜20時、
寝る時間 20〜22時

日によって差があります💦
上の子のときは子供だけ先に食べさせてましたが、下の子は一緒に食べてます!

nakigank^^

1人目の時は栄養士からの指示で、1歳になったら人と食べることを学ぶ為にと子供と食べるようになりました。

2人目は3回食始まってから食べてます。

1人目の時に子供が寝てからご飯食べたら1年で10キロ太って後悔です。(笑)