※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が会話中に語尾を繰り返すことについて相談しています。これは2歳児に多い現象でしょうか。

娘の喋り方について

最近会話できるくらい、たくさん話してくれますが
一生懸命喋っているからか
例えば、「おもちゃで遊んだら、ら、ら、そっちに行くね!」
とか「何で、で、で、◯◯なの?」のように、
語尾をたくさん言っています。伝わりますかね?😅

私が小学校の頃に吃音なのかわからないのですが、
同じように喋る友達がいました。

2歳とかならあるあるですか?

コメント

nakigank^^

個人差あるので吃音の恐れもありますが、覚えた言葉を一生懸命出したい!と言う気持ちが強いので、先走って吃音みたいになる時あります!

私も心配してましたが、幼稚園の先生からはそんなもんって言われました!
上の子もいつのまにか治ってたので、たぶん成長期の過程なのかな?と思ってます。☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    いうのまにか治ってたということでもう少し様子見てみます!

    • 4月10日