
コメント

いしい
ジェラピケLサイズの母子手帳ケース使ってます!
助成券の冊子が私のところも大体A5サイズです。私の場合は健診と分娩する病院が違うので、そこで使用するノートも持っており、入れるものが多いので大きめ買っておいて正解でした☺️
カバンに入れると場所とるし重たいですが😂笑
いしい
ジェラピケLサイズの母子手帳ケース使ってます!
助成券の冊子が私のところも大体A5サイズです。私の場合は健診と分娩する病院が違うので、そこで使用するノートも持っており、入れるものが多いので大きめ買っておいて正解でした☺️
カバンに入れると場所とるし重たいですが😂笑
「子育て・グッズ」に関する質問
おっぱいが出なくなりました。産後2日目です。 産前から乳汁分泌良好で、産後0日の時には手絞りであまり苦労せず搾乳できてました。 赤ちゃんがNICUにいて直接授乳が出来ないので2〜3時間おきとかにおっぱいを絞っていた…
算数セットってカード1枚1枚、コイン類も1個1個にぜーーーんぶ名前付けるんですよね? 夫に「これ1枚1枚に?そんなわけないやん。算数セットは1個1個名前書けって言われてんの?」と言われました。 特に事細かくは言われ…
小学校のクラス名簿が送られたりしない方います? 同じクラスに誰がいるか、子供が話してくれる以外に把握方法ないですよねー😭 クラス替えして子供に誰と同じクラスが聞くけど、しょっちゅう遊ぶ子以外覚えてられなくて😭…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌🤍
たしかに他のものも入れるかも…と考えると大きめでもいいかもしれませんね🤔💭
参考にさせていただきます☺️!