※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が頻繁に服を脱ごうとし困っています。家事中や一緒にいる時にも脱ぎ、保育園ではしていないとのことです。どう対応すれば良いでしょうか。

1歳6ヶ月になる娘がいるのですが…

最近、服を自ら脱ぎ、裸になろうとする行為が頻繁にあり、本当に困っています。。

お子さんでそういう方、おられますか?

私が家事等用事している時に脱ぎ出す事が多かって、構って欲しいのかなとも思っていましたが、一緒にいる時でも脱ぎ出す事が増えてきていて…

脱いだらあかんよー!って言ったら、娘走り回りケラケラ笑っています。。

上の服を脱いでいた時は、もう上裸でもいいわって思っていたのですが、下の服、ズボン、そしてオムツまでも脱ごうとするので、中々家事等進みません💦

保育園に聞いてみたのですが、保育園ではしていないみたいです…

どうしたら良いですかね。。
同じ方はどう対応されていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もです!うちの子はボタン付きのシャツまだ着れるのでそれにすると脱がないです笑

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    コメントありがとうございます🙇‍♀️はじめてのママリさんのお子さんも脱がれるのですね😭でもボタン付きのシャツだと脱がないのですね🙌私も検討してみます❗✨

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってみてください💫
    毎日脱ぐわけじゃないですよね!
    たまに脱ぐって感じですよね笑

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    それが…日に日に脱ぐ頻度が増えてきていて、最近毎日脱ぐんですよー😭ほんと家事等進まず、なんだかなぁの日々です(笑)ありがとうございます❗また試してみます😊✨

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっそうなんですね❤️‍🔥
    それも思い出になる日が来ますね♪
    親は大変ですけど笑笑
    ボタン付きで脱がないようになるといいです🎵

    • 4月11日
ふーちゃんママ

うちの子、8歳ですがニヤニヤしながら脱ぎ出すことあります💦←女です

親が反応すると、面白くてやっちゃうんだと思います😨
上のママさんたちのように、脱ぎにくい服にするのはナイスアイディアだと思います!!!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    コメントありがとうございます🙇‍♀️ふーちゃんママさんのお子さんも脱がれることあるのですね!そうですよね~親の反応を楽しんでやっている感じもすごくあります😭隙あらば脱ぐので、毎日疲弊しています🙃まだ買ってはいないのですが、ネットで色々調べてるので、また継続して調べてみます😊脱ぎにくい服、試してみます✨

    • 4月12日