※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳の女の子にレインコートを選ぶ際、ポンチョと袖ありのどちらが良いか、理由も含めて教えてください。また、手を繋ぎたいので傘は持たずにレインコートが良いか、子供用傘を併用するべきかについても教えてください。

2歳の子、カッパはポンチョ?袖あり?どっちがおすすめでしょうか?

2歳になりたての女の子です。
自宅保育なので雨の日はあまり外出しませんが、どうしてもの買い物や霧雨、小降りでの散歩でレインコートが欲しいな、と🌧️雨の日にガッツリ外遊びに行くことはないです!
ポンチョと袖ありどちらの方がおすすめですか?理由も教えてください😊

また、手を繋いで欲しいので、傘は持たずにレインコートの方が良いですか?それとも、もうレインコート+子供用傘の方が良いのでしょうか☂️?

コメント

はじめてのママリ🔰

レインポンチョ使ってます。着脱が楽なのと可愛い、という理由で。
まだ傘は早い気が…。

うちの次女は姉のを見ていたから傘に凄い憧れがあって2歳なりたてくらいから40センチの傘さすこともあったのですが、風が吹くとすぐフラついたりで、傘が頭上からどっかいっちゃうので傘としての機能はほぼ果たしてないです😂笑
あと2歳だと子供が傘さして、片手繋ぐ、というのが難しいので、子供が傘さしてる時は私が後ろからこっそり傘のてっぺん持ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポンチョ姿って可愛いですよね!
    ポンチョにしてみようと思います😊

    風などでフラフラしそうですね!傘はやめておきます!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月10日