※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

株について教えてください。ニーサを利用しており、個別株を始めたいのですが、すぐに売却する場合はどこで行っているのでしょうか。成長投資枠を使うべきでしょうか。

株について教えて欲しいです✨
ニーサはやっています。
個別株を始めたいのですが
すぐに売ったりする場合は
みなさんどこで行ってるのでしょうか。
成長投資枠でやるのでしょうか?💦

コメント

のん

一般にして、総合課税、確定申告しますかね。

NISA枠は頻繁に売り買いするものには向いてないです。枠も一瞬でなくなります。

かな

NISAで買いたい場合は成長投資枠を使って買うことができますよ😊もしくは、課税口座の方で買うか💡積立投資枠では個別株は買えないです😌

はじめてのママリ🔰

すぐに売るキャピタル狙いの株や優待株は特定口座、長期保有の高配当株は成長投資枠で買っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NISAだと損益通算が出来ないのがデメリットです。
    それを許容できるなら枠が勿体無いですし、NISAでも良いと思います。
    私は売り抜けられる自信がないのと高配当株のために枠を空けておきたいので特定口座にしています。

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

デイトレ、スイングは特定口座でやってます。
高配当の長期保有やスイングでも低価格の場合は成長投資枠でやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    損益通算できないのと、スイングしてるとすぐ枠がなくなるので夏場とか株価が下がったりした時に高配当買いたい時とかに枠が足りなくて買えないとかにならないようにしています。
    そういうのがなくただ売却益だけ得たいとかならニーサでもいいと思います。

    • 4月10日
はじめてのママリ

たくさんのコメントありがとうございます✨
ニーサの成長投資枠を埋めていない場合でも特定口座の方がいいのでしょうか?💦