
新NISAマイナスになりました…誰にも分からないと思うんですが10年後はプラスになってると思いますか?
新NISAマイナスになりました…
誰にも分からないと思うんですが10年後はプラスになってると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なってると思いますよ!(根拠ないですが🥹)
売ったりせずに傍観です😃

はじめてのママリ
旧ニーサからしてますが
こんなに下がっても
旧ニーサはプラスですよ🌼
-
はじめてのママリ🔰
旧NISAどのくらいプラスですか?
新NISAはマイナスですか?- 4月10日
-
はじめてのママリ
旧ニーサは大した額をしていなかったので…
+50万くらいです💦- 4月10日

ママリ
最低でも15年は運用しないといけないかなと思ってます!

ママリ
10年後かどうかはわかりませんが、
プラスになるタイミングはあると思いますよ。
この暴落も、
新nisaから始めた方は予測もしてなかったでしょうし、
今慌てている方は、
早めにやめた方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
一喜一憂してしまう人は向いていないと言いますよね。最低でも15年。最近でいうとコロナショックの年はマイナスでしたが、回復した時はすごいプラスになりました。そんな時もあるよねーくらいの気持ちで🤗
- 4月10日

ままり
10年後はわからないと思います。
オルカンも7.8年ずっとマイナスだったこともありますが、20年以上続ける事でプラスになる確率が高くなります。
このまま数年マイナスかもしれないし、すぐプラスかもしれないし。
ただ昨年は良過ぎたのであれが続くのはないかなって思ってます。
20年以上運用が基本だと思いますので、5年後10年後に使いたいとかなら早めに売却して保険や定期預金に変更するって人も多いと思います。

ママリ
プラスになってると思いますよ!
私は去年ニーサ移管して再スタートさせたので今マイナス34万くらいですが10年前くらいから特定口座で積み立てしてる分はプラス10万くらいなので😊
はじめてのママリ🔰
今プラスですか?
はじめてのママリ🔰
7.8年してるのでトータルはプラスですが数日前に見たらマイナス67,000くらいでした!
長い目で見ましょう👀