
離乳食について質問があります。いちごを初めて与える際、バナナを食べたことがあればいちごは問題ないのでしょうか。単体で与えないといけないのでしょうか。他のベビーフードも同様に、全ての食材を単体で与えないといけないのか不安です。
離乳食のことで質問です!始めてから1ヶ月ちょっと経ちました。こういうベビーフードあげるときバナナは食べたことあっていちごが初めての場合は、いちごはクリアしたことにしていいんでしょうか?それとも単体で食べさせないとダメですか?
他のベビーフードも試したいんですが、入ってる食材全部単体で食べさせてからしかダメなのかな?とまだあげれずにいます😂
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はOKにしてます😊
今日、ちょうどりんごは食べたことあるけどトマトはまだだったので、キューピーのりんごとトマト食べさせたところです☺️上の子の時からそうしていますが、気になる人は気になる様で、友達に言ったら、え〜😳!!と驚かれたので考え方次第なのかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
バナナクリアしてるならいちごのチェックとしてこれを食べさせてもいいと思います☺️ただ、その中にいちごがどのくらい入ってるかわからないことと果物はアレルギー出やすいので実物でチェックした方が安心ではあるかなと思います💭上の方もおっしゃってる通り、考え方次第ですね✨
-
はじめてのママリ🔰
確かに入ってる量は分からないですよね😮
そうですよね!うちはこれで食べれたらOKということにします😊✨- 4月10日
はじめてのママリ🔰
気になる人は気になるんですね😮!
ご飯系のベビーフードも食べたことない野菜とか入ってて、これ食べれたら食べたことにしたいなって思ってました😂自分がズボラで少しでも楽したいのでOKということにします✨