
親戚への出産祝いをメッセージなしで送ることは失礼でしょうか。のし袋に1万円と上の子へのプレゼントを送る予定ですが、メッセージカードを忘れてしまいました。メモ用紙に書くのは失礼でしょうか。
親戚への出産祝い、
メッセージなしで郵送するのは失礼ですかね?💦
のし袋に入れた1万円、
上の子達へのプレゼント(それぞれラッピングしてイニシャル付きハンカチも入ってるので、誰宛のものかは分かると思います。)
これを宅急便コンパクトで送りたいのですが
メッセージカードを買うの忘れてしまいました😭
さすがにペラペラのメモ用紙に書いて送るのは失礼ですよね?
メッセージなしも、、
あーもう早く送って済ませたかったのに😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
メッセージはあった方がいいかと思います🥲
便箋の紙だけどこかに余ってたりしてないですか?🥲

はじめてのママリ🔰
メッセージなしで送って、後日ポストカード送ったことはありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
それもアリですね😳
箱も閉じちゃったので、入れ忘れたていでLINE送ろうかなと思ってます、、🥲歳の近い再従兄弟なのでいいかなぁなんて、、- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよねー、、
便箋もなくて😭
しかも間違えてがっつり箱閉じちゃったんですよ😇
もはや入れ忘れたていにしてお祝いLINE送ろうかなーと思い始めました😂