※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

2人目の妊娠について、年齢やタイミングについての意見を伺いたいです。34歳から妊活を考えていますが、出産年齢に悩んでいます。何歳まで妊娠を考えるべきでしょうか。

子ども 2人目について

今息子がいるのですが、30歳で妊娠して31歳で出産しました。
生理不順だったため、婦人科に通って排卵を誘発しながら1年かけて妊娠しました。

もともと一人っ子予定だったのですが、息子が1歳になって、もう1人子どもがほしいと思うようになりました。

病院に通ってまで頑張ろうとは思っていないのですが、産後生理不順が落ち着いてきちんとくるようになってきたので、自然に任せてやってみる?という話になりました。

ただ、理由があって妊活できそうなのが私が34歳になってからなので、最短で34歳妊娠→35歳出産になります。
34歳から妊活を始めて、どこか年齢で区切ってできなければ諦めようと思っています。

2人目について、何歳妊娠、何歳出産まで考えられますか?
私は40↑出産は今のところ考えていないのですが、35か36か37か38か…
今決めなくてもいいとは思うのですが、将来の指針にしたいと言いますか💦
皆様のご意見、よければ聞かせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

35になるまでには産み終わるように妊活しました!

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり35歳ってひとつの区切りですよね💦

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人目妊娠中で無事35までには出産ですが高齢出産といわれる前には産み終わりたかったです😅経産婦だと35は高齢出産ではないんですが、35すぎたら体力もやばそうなので💦

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ


    4人!すごいです😳
    体力もいりますね😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私、本当に体力ないので😭義理姉が10歳以上年上で41と43で産みましたが私より元気なので体力あれば私も35せがてもありです笑

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ


    私も体力には自信ないので、あんまり高齢になると厳しそうです😂

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

私は男性奇形のことも考えて旦那が35になるまえ、34歳までですかね…
私が29か30がMAX年齢だなって思ってます

  • ママリ

    ママリ


    夫の年齢も考えないといけませんね😢

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力だけ考えたらまだ上でも行けますが、今の子や今後生まれる子が35以上で産んでしまったばっかりきょうだい児にはしたくないので…

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ


    確かに、そういう後悔はしたくないですね…😢

    • 4月10日
あおきち

2人目希望で、今年30歳になります!
我が家は32〜3歳までにはもう1人産みたいねと話しています。
1人目のときも不妊治療を2年ほどしたので、自然妊娠は厳しいという判断のもとです😭

  • ママリ

    ママリ


    治療も考えるなら、早い方がいいですよね😭

    • 4月10日
 はじめてのママリ🔰

今33今年34になります。
今月から2人目妊活はじめようか?と話してる所です☺️

最初は35までと決めでしたが厳しそうなので自分の中での区切りは38にしてます。それでも高齢出産にはなるので不安はあります…が周りでもそれぐらいの歳で出産されてる方結構いるので大丈夫かなーと思ってるところもあります😂
こればかりは授かり物なので自分がほしい!と思ったタイミングで授かればいいですが、そうもいかないですしね😭

  • ママリ

    ママリ


    私もそんな感じになるかなぁ…と思っています🥲
    高齢出産って言われると、不安ですよね💦

    • 4月10日
のぞむ

わたしがその年なら、最短で妊活はじめて、出来なかったら39までは頑張ろうかなと思います。私の周りも7学年離れている人が3組くらいいます。
わたしは2人とも高齢出産でしたが、40以上の出産は考えてませんでした。障害児などのリスクが上がるし、妊娠率が落ちるかなと思っていたからです。ギリギリ39だなと目標にしていました。それで出来ないなら諦めようとわたしは思っていました。
あくまでわたしの主観なので、参考までにお聞きしてくれたらと思います。

  • のぞむ

    のぞむ

    出産するのが39ギリギリと思っていたので、妊娠の年齢はもしかしたら38までになるかもです。

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ


    40の壁は大きいですよね😭
    30代のうちは頑張ってみるか、1年だけ頑張ると決めてできなければキッパリ諦めるか…悩みます💦

    • 4月10日
  • のぞむ

    のぞむ

    悩みますね💦
    わたしは1人目顕微授精で授かり、2人目は残った卵、2つありましたがそれを使い切って妊娠出来なかったら諦めると目標は明確でした。
    1年妊活してみて駄目だった時、諦めたくないか諦められるのかで変わってくるかもです。とりあえず妊娠したいのなら早めに始める、それに限りますね。👍運良くすぐ授かるかもしれないし。👶💕
    こればっかりは授かりものだから、分からないですよね💦

    • 4月10日
  • のぞむ

    のぞむ

    1年経って、出来なくてやっぱ欲しいってなったら、私ならまた病院通いして38くらいまで治療して駄目なら本当に諦めますかね?産めない年齢になり、頑張れば良かったなぁと悔いが残るのだけは嫌なので。😭

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ


    もともと1人授かることができればそれでいいと思っていたのに…人間、欲が出てきますね😭
    あまり2人目に執着せず、とりあえず目の前の息子のことを愛したいです🥲
    1年だけ頑張ってみて、そこからまた考えてみようかなと思います💦

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

34までにはという思いで2人目体外受精を頑張りました💦
体外受精するにも全然甘くなくて、35すぎると確率も減るのに流産率は高くなるので😭
男側は39までかな。。

ちなみに1人目は質問者さんと同じ歳でした!2人目は32で妊娠しました!

  • ママリ

    ママリ


    本当はすぐ2人目を考えて動けたらいいのですが、色々事情がありまして🥲
    もう少し早く結婚→1人目出産となっていれば猶予があったのに…と💦
    悩んでも仕方ないですけどね😂

    • 4月10日