

はじめてのママリ🔰
男の子は軽めでした。
娘とお腹の子(今の所女の子)はかなり重めでした😓
男の子は7〜11wとかでした。
娘も7〜10wとかですかね🤔
今回は5〜13wまででした😵💫
吐き悪阻は終わりましたが今だにバス酔いみたいな気持ち悪さがある日があるので完全には終わってないです😓

はじめてのママリ🔰
6回経験してて段々と重くなってます😂
1人目全くなしから始まり6人目匂いもだめだしずーっと気持ち悪さがありました(重い方と比べればましだとは思いますが💦)
早い時は4wから始まりましたが大体5w後半から始まって長い時は18wまででした!ピークは9〜11wです💦

はじめてのママリ
長女 つわりなし カレー食べた時だけ気持ち悪くなる位!
長男 つわりあり 9ヶ月頃から臨月まで😿
次男 つわりあり 妊娠初期から産むまで🤣異常な眠気と、出汁の匂いとか、包丁握るだけでも吐き気が酷くご飯作れない日が何度かある程しんどかった記憶が🥶🥶

はじめてのママリ🔰
1人目(長女)
5w~妊娠3ヶ月くらいは、胃腸炎?船酔い?のような症状で、起きてるだけで吐いていました。
吐く頻度は減っていきますが、38週くらいまで吐いてました。
2人目(長男)
胃腸炎のような酷い吐き気は7wくらいで落ち着きましたが、そこからは匂いつわりになりました。
嗅覚が異常に鋭くなり、1ミリでも匂うと気持ち悪くなっていたのでマスク必須でした。
普段歩いてる街が異常に臭うようになり自分でも笑いそうになりました😂
2人目の方が吐き気をある程度コントロールできていました。

y u u 𓂃 𓈒𓏸
1人目は2ヶ月くらい吐き気があり、グレープフルーツジュースでしのぎました😂
2人目以降、現在5人目妊娠中ですが、ほとんどつわりはなかったです😊
ただ匂いには敏感にはなりましたね💦
コメント