
もうすぐ1歳になる子どもが喃語を増やしているのは、成長の一環でしょうか。独り言のようなことを言っているのですが、何を言っているのかは分かりません。
もうすぐ1歳です。
何だか喃語のバリエーションが増えてきた気がします😍
とっても可愛いのですが、この頃って増える時期ですか?
何かめっちゃ独り言言っているような感じです😂
何言ってるかは全く分かりませんが😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみみ
わかります!
1歳くらいで急に喃語というよりおしゃべりしてる風になりました😂
可愛いですよね🥰

いーくんママ
なんとなく話し合わせて、会話っぽくしてると、お話が上達していきますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💕︎
会話するようにします🥰
ありがとうございます!- 4月10日

はじめてのママリ🔰
うちももうすぐ1歳ですが、同じように急におしゃべりが増えました!
何言ってるかはさっぱり分かりません😂笑
「だいだいだぁーっ!」とか、「なんなんなんなん?」みたいな感じで、おそらく何か話してるんだろうな〜って感じです。
めっちゃ独り言みたいですが、そうだね〜!すごいね〜!とお返事してあげています😊
今だけなのかな〜と思うとかわいいですよね❤️
たまに、「でたっ!」って聞こえる事もあって、え!うんち出た!?って焦る時あります😂笑
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ可愛いですよね♥️( *´꒳`* )
そうなんです!!
「ちょこちょこちょこちょこ」とかも言っていて同じ言葉をすごく繰り返しています😍
今だけですよね😭
「でたっ!」って言葉はビックリしますね😂
でも可愛いですね(*´`)
動画に残しておこうと思います😊
ありがとうございます!- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ですよね😍一緒ですね💕︎
とっても可愛いですよね( *´꒳`* )
みみみさんのお子さんはその後発語などどうですか?
きっと話しかけているんだろうなぁって時もあるのですが、何言ってるか分からずでもどかしいです😂
みみみ
まだ1歳1ヶ月なので発語はなく、まだ謎の会話をしています😂
「うんうん、そうなんだねー」なんて返事したりしてます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💕︎
私も会話して成長を見守ろうと思います😊
ありがとうございます!