
6ヶ月の娘がミルクを飲まなくなり、拒否することが増えています。温度や姿勢を変えても飲まないことが多く、特にお風呂上がりや寝る前に飲んでほしいのですが、どうしたら良いでしょうか。アドバイスをいただけますか。
切実です😭ミルクについて…
もうすぐ6ヶ月になる女の子なのですが、
最近ミルクを飲まないことが増えました。
哺乳瓶を舌で押して拒否したり(15分以上💦結局飲まなくてこっちが諦める)
口に入れたらギャン泣きで拒否したり(5分くらいで飲み始めることもある)
ミルクの温度、乳首の角度、抱っこの姿勢、色々していますが
ダメなときは絶対飲みません。
お腹が空いてないのかな?と思うのですが、お風呂上がり+寝る前とかは飲んで欲しいのです😭(しかも前回から5時間も経っています☝️)
ちなみに完ミです。
何かアドバイスいただけないでしょうか😭
この世の終わりくらいギャン泣きされて心が折れます😭
- まいまい🐌(生後6ヶ月)
コメント

Rio
少し時間をずらしてみるとか?
もぅしてたらすみません🙏🏻
飲まなそうなら離乳食とミルク少しとかに替えたら気分も少し変わったりするかもですね☺️
まいまい🐌
やっぱり時間ずらすしかないですよね😭
お風呂を少し早めにして、少し体温が落ち着いてからミルクをあげてみようと思います☺️
ありがとうございます!