
第一子が自閉症だった場合次の子供を持つことは諦めますか?
第一子が自閉症だった場合
次の子供を持つことは諦めますか?
- なつ(3歳10ヶ月)

miu
第一子に発達障害を持つ友達が4人いますが、みなさん弟妹誕生しています。
下の子は定型ぽいです。
3人は2歳差で産んでましたがひとりは7歳差と歳を離していました。

はじめてのママリ🔰
わたしなら諦めたくないです。
ただ、ある程度学年は離すかな…と思います。
-
なつ
歳を離すのはどういう理由からでしょうか??
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
上の子にも、下の子にもしっかり手をかけて育てたいなって思うからですね。
上のコメントの方で7歳差の方がいるとおっしゃってますが、私も同じ立場ならそのくらいあいだをあけると思います。- 4月10日

きき
保育士です。
特性上、小学生になった段階でも下の子を受け入れられなさそう&赤ちゃんの泣き声が苦手でパニックを起こす、という子のお母さんは、下の子を諦めてその子を大切に育てていくって決めたそうです。
でもわりと下の兄弟いる子も多いですよ。
中には4人中3人自閉症っていうご兄弟もいます。
定型でもそうでなくても、産んで育てる覚悟があれば諦めなくていいと思います😊

もこもこにゃんこ
2人目欲しいと思ってトライはしてましたよ〜。
ただ出来なくて、結局婦人科系の病気で薬飲むことになって諦めました。

🥖あげぱんたべたい🥖
息子が発達障害児ですが7歳差で欲しいなーって考えてます!
だいぶ息子に手がかからなくなってきた頃がベストかのかなって個人的に思って💦

ママリ
ご両親どちらかがそういった障害を持っているのであれば、第一子も遺伝で、第二子以降も遺伝する可能性があるので諦めます💦
ママ友のところが上2人が自閉スペクトラム症で、末っ子も私的には発語もなく怪しいなぁって思って見てます(ママ友自身もたぶんそうだろうというニュアンスの話はしてました)

ままり
私だったら諦めます💦
周りに自閉症の子いますが不思議と兄弟も自閉症だったり知的障害あるパターン多いので😣

やちる
長男、次男共に自閉スペクトラム症ですが3人目産みました!まだ赤ちゃんなので発達があるか分からないですが💦発達があっても大丈夫と思ったので3人目産みました!
ただ上2人が大変だったので年はけっこう離れました🤔

あづ
2人目が全く同じまたはさらに重度の自閉症でも育てる自信がある。っていうなら諦めないです🤔
同じ自閉症でも支援学校一択ってくらいか、普通級でもいけるかなってくらいか、とかで全然違うと思いますが…
うちは診断ついたのは下の子が生まれた後ですが、大変だったので2歳差予定を3歳差にはしました😅
コメント