※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

長女のB型肝炎の予防接種記録がなく、受けていると思っていたが確認できないことについて悩んでいます。

小学校に出す書類書いていて、受けた予防接種チェック(母子手帳見ながら)していたら…長女のB型肝炎に受けた記録がないことに気付きました。
次女は記録も残ってました。小児科で予防接種の予定など細かく指導してもらってて、長女も受けてるものだと思っていたし、受けてないはずないと思うのですが、、記録にないって?!

コメント

はじめてのママリ🔰

混合で受けてるかなと思いますが‥予防接種の問診票が残っていなければ受けたのかなぁと🤔

はじめてのママリ🔰

受けた病院は覚えてますか?
5年以内ならカルテ保管義務なので、打ってる記録がカルテに残っているかと思いますよ。

ママリ

何年生ですか?
B肝は2016年10月から定期接種のものなので今の3年生より上の学年は受けてない子もいますが💦💦

ママリ🔰

B型肝炎も定期になってた学年であれば小児科に確認な行くのがいいと思います!
うちは1人は定期ではなかったので任意で打ちました。

一度も打ってなければ任意の世代かなと思いました💦

Mon

何年生ですか?3年生なら、任意の時期が被ってるので,受けて無い子も居ますよ。