
コメント

✿shままsh✿
つらいと思いますよ😥
私は妊娠してすぐ夜勤は辞めました!
つわりも酷く切迫体質で🥲
でも割と周りの子達も夜勤はすぐ外してくれてました!
(ぎりまでやりたい希望のある子は別として、、、)
体調辛いなら、早めにシフト外してもらうことおすすめします😭ᩚ

ちょろみー
日々お仕事お疲れ様です!
わたしはつわりと切迫流産があったのですぐ夜勤免除にしてもらったのですが日勤だけというのがわたしもしんどくて妊娠5ヶ月から夜勤いれてもらいました😄
わたしの同期も同時期に妊娠中だったのですがその子は夜勤がきつく日勤だけやってました!
私も同じく手当て減らしたくなくて残業とかも快くやってました笑
人それぞれなので体調みながらでいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
今、現在安定期に入ってようやく体調安定してきました🥹この前、夜勤明けだったのですが嘔気なくすごせました!そして今日、久しぶりに日勤だったのですが夜勤より動くので大変です🥺🥺色んな方いますよね!頑張りすぎず自分の出来る範囲で働いていきます!優しいコメントありがとうございます😊
- 4月16日

ちょろみー
体調安定してきて良かったですね😊
子育てに仕事にそして妊娠中と日々大変だと思いますが赤ちゃんファーストで😄
-
ちょろみー
下に返信しちゃいました😂
- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!赤ちゃんファースト!!気をつけます!✨✨✨
- 4月16日
はじめてのママリ🔰
夜勤明けは辛いですが日勤ばかりだと日勤の方が動かなくちゃならないので辛い時もあるんですよね💦あと、育休手当のために稼いでおきたいってのもあります💦
お気遣いありがとうございます!辛かったら相談してみます!