※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよまる🔰
住まい

子供2人を含む4人暮らしの賃貸住まいについて、何LDKに住んでいるか、3LDKが良いか、また夫婦2人になった後も賃貸で良いか教えてください。賃貸暮らしを選んだ理由も知りたいです。

子供2人、4人暮らしで賃貸暮らしの方にお聞きしたいです。
4人暮らしで現在何LDKにお住まいでしょうか?
やはり子供2人分のお部屋が作ってあげられる3LDKの方が良いのでしょうか?
また子供が巣立った後、夫婦2人になった後もずっと賃貸暮らしでいいかなという方はいらっしゃいますか?
戸建てではなく、我が家は賃貸暮らしで十分と決めた決め手を教えて頂けるとありがたいです🙏
宜しくお願い致します。

コメント

こんにゃく

子ども2人、4人暮らしです。
アパート2LDKに住んでます!
夫婦2人になった時はまだ考え中です…💦
また、少し手狭で子どもの部屋を作ってあげられてないので小学生になったらまた引っ越ししようかな…と考えています。
戸建ては金銭的に余裕がないのと、近所に変な人がいたときに簡単に引っ越せないので仮に金銭的に余裕があったとしても賃貸を選ぶと思います!

  • ひよまる🔰

    ひよまる🔰

    コメントありがとうございます!
    うちも金銭的に余裕は無いので、子供が巣立つまでは賃貸暮らしにしようかと考えてます。
    夫婦2人になったら、安い中古物件に住めたら良いかなと思っていますが悩んでます😓
    次引っ越しする時はやはり3LDKでしょうか?
    私の住んでいる地域がかなりのど田舎でして、なかなか3LDKのアパートがありません😓
    4人暮らしで2LDKでは厳しいですかね?

    • 4月10日
  • こんにゃく

    こんにゃく


    次引っ越すする時希望は3ldkですけど私の住んでる地域も駅近に行かないとないに等しく、駅遠の安い物件はほぼないです💦
    私事ですが、小学生の時に2個差の兄弟と中学生になるまで2Kに4人で住んでました!
    その時は一部屋を2人で左右の壁にわかれて向かい、机を置いて寝る時はその間に布団を敷いて寝ていました😂
    小学生ながらに自分の部屋が欲しいと思っていましたが、一番不自由だなと思ったのは恥ずかしくて友達を家に呼ぶことができないことです。
    でも中学に入ってから戸建てに引っ越し、いざ自分の部屋をもらうと家族が離れた感覚で少し寂しかったです😭

    なので2LDKも4人で暮らすことには無理はないと思います!

    • 4月10日
  • ひよまる🔰

    ひよまる🔰

    3LDKって意外と無いですよね😓
    そもそも賃貸となるとファミリー向けの間取りが一気に少なくなりますよね、、、
    そうなんですね!
    色々お答えして頂いてありがとうございました😊
    参考にさせて頂きます!

    • 4月13日