
コメント

はじめてのママリ🔰
そもそも夫婦2人で買い物してたら連れて行くかどっちか車に残ります。1人で行ってたとしても3ヶ月の赤ちゃんなら連れていきます💦

m
夫婦揃ってなら、どちらかが車に残るか、子供を連れて行きます💦
置いていくことは絶対しないです💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。私の中では子どもを置いていくという考えが一切ないので夫の考えが信じられません…- 4月9日

みん
もし自分が赤ちゃんで身動きもできなくて言葉も発せないけど今日も置いていかれるんだろうなと思ったら泣く以外ないとおもうんですけど😭
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうですよね…置いて行かれたら不安だろうし寂しいですよね💦- 4月9日

りりん
置いて行かないです!
というより、私は4歳の娘でも置いていけません💦
ママが戻ってくるまで絶対車から出てきたらダメだよ!と言いつつも、咄嗟に出そうなので…💦
何かあってから後悔したくないので、たかがコンビニの数分でも連れていきます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうですよね…自分たちがいなくなった数分の間に具合が悪くなったり、誘拐されたりと思うと私は置いていくなんて考えられません…- 4月9日

ゆき
少しでも置いていくのは無しだと思います。
もし、車内に1人にしてドアが誤作動で開かなくなったらどうするのか。
もし、車が勝手に動いてしまったらどうするのか。
もし、車が突っ込んできたらどうするのか。
などを、考えてしまいます。
うちは、車の乗り降りのときもドアを閉めた状態で1人にならないようにドア開けておきます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
機械相手だと誤作動もありえますもんね…それが真夏や真冬だと思うと恐ろしいです。- 4月9日

🥖あげぱんたべたい🥖
鍵閉めて置いてってました( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
置いていってる方もいらっしゃるんですね!私はなんだか心配で…- 4月9日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
1歳頃寝ちゃってた時限定でしたけどね💦
- 4月9日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…何回夫に「置いていくっていう選択肢はない」と説明しても毎回「少しならいいんじゃね?」と始まります💦
はじめてのママリ🔰
そういわれたらあんただけ行って?っていいます😅😂