
妊娠後期からばね指に悩んでおり、産後も悪化しています。整形外科で注射を受けた後、指の感覚が戻りつつありますが、痺れが続いています。授乳中に注射が安全か不安です。経験者の方に教えていただけますか。
妊娠後期からばね指で悩まされていて
産後も良くなるどころか酷くなっていて
昨日から酷く痛くて痺れた感覚になったので
今日整形外科に行って注射打ってもらいました💉
その後指の感覚が無くなっていたんですが
徐々に感覚も戻ってきたなって思ってたら
痺れた感覚がまだずっとあって注射打った後も
痺れとかはあるものなんでしょうか??
また、完母で授乳中と伝えた所
あまり詳しく無かったのか先生が目の前で携帯で
調べてまぁ大丈夫とは書いている、との事。。。
本当に大丈夫なんでしょうか🥺?
ばね指になって注射打った方教えて頂けると有難いです!
- ma(生後6ヶ月)
コメント

ママリ
生まれつきでばね指です。
注射は確か2かい?3回しか打てないやつですよね??
中学生ぐらいまで痛みがありました。
私は1回だけ小学生の頃に打ちましたが注射が苦手で打つ方がストレスだったのと、打つ意味ある?ぐらい効果がなかったので付き合っていく事を選びました。
注射の効果も痛みも治りも本当に人それぞれだと看護師の母も、先生もおっしゃっていましたので、痺れが残っているのであれば今回は効果がなかったのかな?と思いました💦💦
授乳中に関しては出産された病院へ尋ねるのが1番ですよ!
母が他の病院の先生は妊婦や授乳中の薬など詳しくない人が多いから分からないなら産院に尋ねなさい!と言っていますので私はそれを信じています😂実母なので余計に😂!!
ma
お返事ありがとうございます🙇♀️
大人でさえ注射凄く痛かったのに
小学生で打つって相当凄いです😭あんな痛い思いはもうしたくないと思いました。笑
ステロイド注射と言われました💉
やはり人によって効きめが全然違う感じなんですね🥲
ばね指って痺れるものなの!?!って思いましたがママリさんは痺れたりもありましたでしょうか?🥺
私も効果がなかったんですかね、、、
残念ですが授乳中だし痛いしもうこれ以上は注射辞めとこうと思いました😣
確かに母の言うことは絶対!って私も思うタイプなので信じますよね😂😂
看護師のお母様なら尚更ですね✨️心強い✨️😳
凄く参考になります!
産院に電話して聞いてみますᙏ̤̫͚ᙏ̤̫͚
ママリ
逆に小学生の時の話で今は痛み覚えてないです😂!笑
痺れありました!痺れるし痛む時は他の指使っていても少し神経?が動くのか痛みがありました。
痛み感じたらあんまり動かさないようにしてみたり、温めたり百均にある指サポーターをつけると楽でした!
子育てしながら痛いってかなり辛いと思います😭😭
母はやめるように言ってましたが痛みがマシな時や我慢出来る!今暇!って思った時にわざとコキコキ伸ばす?ように何日もしていると痛みが取れて今は全く痛みなく過ごしています✨
ばね指が治ることはないですが痛みがないだけで全然気にならず過ごしてます✨✨
maさんも少しでも楽になりますように!