※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

フリーランスのWEBライターとしての仕事探しについて、未経験の方にアドバイスをいただけますか。

フリーランスのWEBライターで、ある程度の収入がある方、1番最初はどうやって仕事探しましたか?

これから始めたいと思っている未経験、初心者です🔰
良かったら教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はるまる

クラウドワークスで応募して仕事とってました😊❣️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    差し支えなければ、初年度の年収お聞きしてもよろしいでしょうか?

    今はもうされてないのですか?😳

    • 4月9日
  • はるまる

    はるまる


    去年の4月に開業しました☺️
    今もしてますよ✨
    去年の年収は経費で引く前は680です!
    そこから税金対策でめちゃくちゃ経費で落としてます🤣(笑)

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    凄いです!!
    希望ですー!!

    稼働時間はどのくらいですか?
    1日何時間、週何日、等…

    良かったらそのくらい稼ぐコツを教えていただけると嬉しいです🥺✨

    • 4月9日
  • はるまる

    はるまる


    基本的に1日2〜4時間
    多い時は6時間くらいでしょうか…
    このあたりはその時の仕事と納期によってバラバラです🤔
    予定入ってたら普通に夜だけ2時間とか😊✨

    土日は子供が保育園休みなので
    私も休みにしてます\(^o^)/
    ここもクライアントさんにどうしてもと言われたら、夜だけ2.3時間やることもありますね🤔!


    とにかく仕事に応募すること
    単価の安い仕事には応募しないこと
    思うように稼げなくてもやりきること
    でしょうか☺️??

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 4月9日
  • はるまる

    はるまる


    急ぎの案件だったり、元々私が納品してたものの直しがあったりとかですかね🤔!
    けど、応募するときに自分に子供がいて〜なども伝えてるので、滅多にないです😊今は妊娠中なのも伝えてたりします✨


    文字単価が1円切らないようにしてます!なんとなく自分のモチベーションがそこなんですよね🤣


    経費めっちゃ使えますよ😛
    家でやるので家賃、光熱費、携帯代、Wi-Fi代、友達とカフェ行ったらそのレシート、携帯の充電器とか買ったらそのレシート、
    zoomで面接するからという理由で美容院、マツエク代、衣装代として服代などなど…!!

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    ネット越しでも対人間の仕事ですもんね✨こちらの状況をきちんと伝えておくの大切ですね。

    単価は1円切らないものを探してみたいと思います!

    経費、美容院や服代なども使えるとは驚きです😳
    参考にさせていただきます!!

    沢山教えていただきありがとうございます😊
    とても助かりました。

    またお尋ねさせていただくかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️✨

    • 4月9日
  • はるまる

    はるまる


    そうですそうです!
    応募の時に話しておく方が、融通も効きますからオススメです❣️
    逆に対応できる時にしておくと、言い方悪いけど恩が売れるので…🤣✨

    ある程度仕事が増えていくと、自分の中での基準みたいなのが出てくると思います☺️私は計算が楽なので1円で考えてました(笑)

    税理士雇ってて確定申告してもらってるけど、経費に入れてもらってるので大丈夫なはずです😂!
    レシート類は全て取っておくといいですよ!車のガソリン代とか車検代とかも✨

    全然私でよければなんでも聞いてくださいね\(^o^)/

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    税理士さん入られてるなら安心ですね!
    レシートいつも捨てちゃうので、明日から全部取っておきます💦💦

    とっっても心強いお言葉、ありがとうございます!🥲
    またお尋ねさせていただきたいときは、こちらの投稿にコメントさせていただいても大丈夫でしょうか?

    • 4月9日
  • はるまる

    はるまる


    もし、レシートがなかったらカードの明細を印刷するでも大丈夫です☺️!
    私は家賃とかは引き落としなので、カードの明細毎月税理さんに送ってます🤣(無駄遣いもバレますw)

    はい😊!大丈夫ですよ❤️

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    カードの明細でもいいんですね!
    私も無駄使いバレちゃいますが笑、1月からの分はそうしたいと思います!
    カード決済多用していてよかったです😂

    本当にありがとうございます!🥺
    またお尋ねさせていただくかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします❣️

    • 4月9日
  • はるまる

    はるまる


    うちも犬飼って分割で払ってるのバレて気まずかったです🤣🐶(笑)
    けど税理士さんに聞いたら
    そんなの気にしてる暇ないって言われました😛www

    ぜひぜひ❣️お待ちしてますね😊

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    そういうの慣れっこなんですかね😁

    ありがとうございます😊❣️

    • 4月9日
ママリ

詳しく教えていただきありがとうございます!!
クライアントさんから、土日どうしても、と言われるのは急ぎの案件とかでしょうか?

単価はいくらくらいからを目安にされてますか?

また、経費でどのようなものを購入されてますか?
WEBライターという職業的に、経費で落とせるものって少なそうですが🥲