
コメント

ままり
めちゃくちゃ心と時間に余裕があれば
怒らないで話せますが
9.999割怒鳴ってます😇😇😇😇笑

🐥⸒⸒
横着のやり方にもよりますが…基本私は怒鳴ってます😇笑
お手伝いからのワザとじゃなければ怒らないですけど。。
-
はじめてのママリ🔰
私もお手伝いとかワザとではなければ怒りません!
事前に注意したのに無視してよそ見して溢した場合などです、、
安心しました😇- 4月9日

ママリ
年齢によります😅
5歳なのでバリバリ怒ってますが
2.3歳の時は怒らなかったです。
諭す事もなく、溢したらすぐ拭くって教えてました。笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかに年齢にもよりますよね🤣
うちも同じくらいの年齢なので怒ってしまいます😇安心しました😮💨- 4月9日

はじめてのママリ🔰
いや、そんな育児できるのって
大人が、たくさんいてこそだと思います🤣
拭く人、
諭す人、
他のこどもみてくれる人
3人いないと我が家は成り立たない🤣🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹
安心しました😮💨- 4月9日
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨笑
子育て論には子供自身で片付けるようにする、と書いてありますが、説明してるうちに水垂れない😨?って思って私が片してしまってます、、、
私も心に余裕がある時ではないとむりです、、
ままり
みんな同じですね🥹笑
私は自分たちでやらせてますよ!
というか怒ってそのままだとさらに怒鳴りそうなので
タオル投げつけて別の部屋に逃げます…😇🙏
はじめてのママリ🔰
ついつい片付けてしまうのですが、それ今度やってみます🤣