※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

焼きそばを作っていると、夫が子どもを抱っこして見せてくれましたが、夫の指摘がうるさく感じ、注意しました。すると、夫が不機嫌になり、子どもが泣いてしまいました。これは普通のことなのでしょうか。

焼きそば作ってて、1歳9ヶ月の子供が、作ってるところ見たいというので、早く仕事おわった旦那がそばにきて、子どもを抱っこして見せてあげてました。
それはとてもいいことなんですが、
なんか、麺の量とフライパンのサイズ合ってなくない??
なんか、ずいぶん柔らかそうだね、さっき水入れたから?水の量合ってる??水って入れるんだっけ?
とか言ってくるんで、うるさい!って言いました。
そしたら、はぁ?じゃあもう抱っこしない!だとかキレて、子どもどーんって置いて不貞腐れて喋らなくなりました。
子ども号泣。

普通にうるさくないですか???
料理いっさいしないくせになんなんだろう。

コメント

はじめてのママリ🔰

うるさすぎるし、自分が言われて不貞腐れたのを抱っこしない!とか言って子どもに当たるのは違うので人としてもどうかと思います🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。人間性に疲れました。。。
    旦那は料理する人への感謝がないので、いつも旦那には作ってないのですが、たまに作ったらコレで、あーやっぱりコイツには作らんと思いました😇

    • 4月9日