※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ☀️
妊活

体外受精3日目で6分割って遅いですか?五日目に胚盤胞になる可能性ひくいですかね😭

体外受精3日目で6分割って遅いですか?五日目に胚盤胞になる可能性ひくいですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

8分割が平均だと聞いたことがあるので少しゆっくりかもしれません🤔
でも私は1人目も2人目も6日目胚盤胞でしたよ🙂
育ってくれるといいですね🍀

  • はじめてのママリ☀️

    はじめてのママリ☀️

    そうなんですね💦教えていただきありがとうございます。ただ、通っているところでは保険適応なら5日目までしか培養できないと言われまして💦胚盤胞になれる可能性があるのに5日目に到達していなければ破棄になってしまうようなんです💦差し支えなければ、移植された6日目廃盤胞が3日目の時何分割胚だったか、記憶ありましたら教えてください😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!!
    私は自費診療しかしたことないので知りませんでした…無知のあまり見当違いなコメントをしてすみませんでした🙇‍♀️

    3日目の時は6分割だったと思います。
    私は男性不妊なこともあって胚盤胞がなかなかできなかったので6日目胚盤胞でもすごく嬉しかったんですが保険診療だと色々制限があるなんて残念ですね😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ☀️

    はじめてのママリ☀️

    いえ!とっても参考になりました、お返事ありがたかったです😭保険診療とってもありがたいんですが、結構制限があるみたいで自由診療で結局される方が一定数いらっしゃるのはこう言う理由なのか〜!と私も驚きがおおいです😭

    3日目で6分割だったんですね💦胚盤胞になれば妊娠の可能性はあるのだし嬉しさは変わらないですよね☺️私も無事に妊娠に辿り着けるようがんばります(今は胚が育つのを祈るしかできませんが…😂

    • 4月10日