※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校低学年の子供が宿題や習い事以外に何をしているか気になります。スクリーンタイムが多いので、皆さんの様子を教えてください。

小学校低学年の子供さん、学校から帰宅後、
宿題や習い事以外の時間はなにをしてますか?

うちはスクリーンタイムが多くて、皆さんどんなことをされているかきになっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子と遊んだり、外で縄跳びしたり、友達の家に行ったり……あとはテレビみたり、タブレットで勉強したり遊んだり、Switchしてます😅タブレット、YouTube、Switchは時間決めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです✨
    なかなか他のお友達と遊ぶ機会もなくて💦
    時間決めてるの偉いです!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

やることやったらスマホでYouTube、タブレットでゲーム!です🤣
そのために普段習い事や宿題も頑張ってるらしいのでOKにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのために頑張れるの素敵です!ちなみにどんな習い事されてますか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くもん、英会話、スポーツ系で全部で三つやってます!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごい!たくさん頑張ってますね😊うちも習い事増やしてみようかなとも思いました!

    • 4月10日
ゆんた

新一年生ですが、お絵描きやブロック、何かしらの制作後はテレビが多いです😃
タブレットやゲームは息子のものと思うのか自分からみようとはせずで😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    制作やっぱりいいですよね…✨最近やらないので、提案してみようかなって思いました😊

    • 4月10日
もこもこにゃんこ

テレビが読書です。
基本ずっと本読んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本読んでるのも素敵ですね✨
    うちも新しい本を借りてこようと思います😃

    • 4月10日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒6🌱

家庭学習
遊びながら学べるタイプの番組
趣味
読書
ボードゲーム

とかです🙌
友達とは外遊び推奨してます