※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

新学期早々、授業中に定規を折った娘がいて、これで2本目です。帰りに定規を買ってきてほしいとパパに電話しました。新卒の担任の先生に頑張ってほしいです。

新学期早々に
授業中先生の話がつまんなくて
定規で遊んでたら折れちゃった🤪て
言ってきた小3になったばっかの娘。
いや、3年で定規折ったのこれ2本目ね😮‍💨
6年間であと何本定規いるの!?😂
仕事行ってるパパに自分で電話して
説明して、だから帰りに定規買ってきてね!よろしく!
て言ってて反省の色ゼロな娘😂
頑張ってくれ〜新卒の担任の先生✊🏻‪❤️‍🔥

コメント

ちゅーりっぷ

うちも同じことやってます😂

はじめてのママリ🔰

定規はまだ無いですが消しゴムに穴が開いてたり筆箱にらくがきしたり…
3学期は鉛筆新品にしたはずなのにどこで入れ替わったのか全部短い別のものが入ってたり…
ここでも男の子はけっこうヤンチャなんて話聞きますがうちの子女の子。いつになったら落ち着くのか、うちも小3です。今年はベテランの先生みたいなので鍛えていただこう。