子育て・グッズ 3歳の娘が保育園から帰ると、電気を自分でつけたがり、私がつけると泣いて怒ります。この行動は発達障害のこだわりに当たるのでしょうか。 3歳の娘なんですが、保育園から帰ってきたら自分が電気をつけたいようで、私がつけると怒って泣きます。 朝の電気とかは昼間とかは私がつけても怒らないです🤔 保育園から帰ってきた時だけ怒ります💦 発達障害であるようなこだわりはこうゆうのも当てはまりますか? 最終更新:4月9日 お気に入り 保育園 3歳 はじめてのママリ🔰 コメント 紅茶 保育士してました! 年齢的にも秩序の敏感期じゃないですかね? 子どもはいつもと同じが安心するようです! 4月9日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 秩序の敏感期というのを初めて聞いたので、調べてみましたが確かにそれのような感じもします! そして運動の敏感期というのも出てきて、それもかなり当てはまってました😳 ちょうどこの時期だとそうゆうことがあったりするんですね!! すごく勉強なります🥹 4月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
秩序の敏感期というのを初めて聞いたので、調べてみましたが確かにそれのような感じもします!
そして運動の敏感期というのも出てきて、それもかなり当てはまってました😳
ちょうどこの時期だとそうゆうことがあったりするんですね!!
すごく勉強なります🥹