※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士さんに質問です。園児に対して好き嫌いで態度が変わることはありますか?特に泣いている子に対してイライラすることはありますか?

保育士さん、保育士さんだった人にお伺いします。
園児で好きな子嫌いな子で態度変えたりしてましたか?
言い方が悪くてすみません。
例えば、この子はいい子だから見てるけどずっと泣いてる子とかだったらあー、イライラ!!って感じになりますか?

慣らし保育中で泣いててこれからもずっと泣いてたりグズグズだったら保育士さん嫌になりますよね

コメント

はじめてのママリ

態度は変えないですが、対応が難しいなと感じる子はいます。もう少し年齢が大きい子ですね。
ずっと泣いてる子なんて全然可愛いです。いくらでも抱っこします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいお言葉です♡
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月12日
ママリ

もちろん合う合わないはありますが、態度には出さないし、それで悪い方に対応を変えることはありません!
その子その子に合う対応を考えます💡

なんなら手がかかる子ほど思い入れが強くなったり、可愛かったりもしますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    気持ちが楽になりました😊

    • 4月12日