
新一年生の女性が学童の先生に対して怖さを感じており、子どもも同様の気持ちを抱いていることに悩んでいます。先生の態度や言動が悪く、他の子どもたちも辞めてしまったと聞いて不安を感じています。
新一年生です。学童の先生が怖いです💦
態度も悪いし愛想も悪いし、言い方もきつくて、迎えに行く度に重苦しい気分になりしんどいです。
子どもも先生怖いと。
先生が怖くて行けなくなり辞めざるを得なくなった子も何人もいると聞きました。
子どもの呼び捨て、迎えに行ってもスタッフで喋っていてこちらに反応もなしなども聞きました💦
始まったばかりなのに不安だし、なぜか自分の気持ちの落ち込みがしんどいです。
- ぴょこ(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
学童の先生全体がそうなのですか?それとも特定の方ですか?
特定なら、他の先生や施設長?なりに相談します😂

はじめてのママリ🔰
あるあるかもしれません💧
うちの小学校も隣の小学校とかも学童の先生怖いってよく聞きます😨💦
怒られてる子はめちゃくちゃ怒られていたりするらしく おまけにルールなどもあり凄く厳しいらしいです💦
-
ぴょこ
あるあるなんですね💦
周りで怖いなんて聞かなかったのでびっくりしてます。
うちの子もよく怒られるタイプだと思います。
悪いことして〜じゃなくて、時間がかかったり気が散ったり、忘れたりが多くて💦- 4月9日

ら★ま
学童の先生厳しいですよね😶
沢山の子を安全に見ないといけないので、仕方ないのかなぁと思ってます😮💨
やんちゃな子も多く、心配していましたが、子どもも強くたくましくなりましたが😂
-
ぴょこ
そうなんですね💦
特定の子どもの呼び捨て、迎えに行っても喋っていて知らんぷり
→これはなしではないですか?😫
子どもの対応してて今出れません…!は仕方ないけど💦- 4月9日
-
ら★ま
それは、なしです💦
そんな所があるんですね😫- 4月9日

はじめてのママリ🔰
何で学童の先生って怖い人多いんですかね?😨
上の子の時の学童の先生もめっちゃ怖くて…
4年間通わせましたが、
迎えに行った時もぶっきらぼう、つっけんどん、と言った感じで無表情…
おじさんとおばさん2人いましたが、2人とも怖かったです💦
ぴょこ
ひとりの先生のみ優しく穏やかです。
他の先生はみんなそんな感じです💦
施設長も微妙でした。
息子が発達障害疑いみたいなので、学校との話し合いのときに同席してくださいましたが「呼び出されたと思ったらそんなことで。心配しすぎ。」って言われて苦手です💦