※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ホットヨガLAVAでは柔軟剤の使用が禁止されているのでしょうか。マットやウエアに柔軟剤を使っているため、隣の人に指摘されました。

ホットヨガLAVAって、柔軟剤禁止なんですか?
マットやウエアに柔軟剤使っていて、(洗濯物まとめて洗うので)あまり換気のないスタジオだったのもあり?隣の人に言われました。
3年くらいやっていて初めて言われたのでビックリしました。ダウニーみたいな激しい香りのものは使っていないです。

ご存知の方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特に禁止はないと思いますが、温かい環境なので匂いは充満しやすいかもしれませんね💦

柔軟剤が苦手な人だったのかな…
もし気になるようであれば、量を減らしてみたり、スタッフに聞いてみたら良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔軟剤嫌いな人って認識で良さそうですね!一応、スタッフに聞いてみます!

    あんな暑いスタジオなのに、ニットのレッグウォーマーしていて、明らか変な格好の人だったので、匂い無理そうな気がします!ありがとうございます!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

あまりにも臭かったんだと思います、それをやんわりいうために柔軟剤禁止っていったのかもです…
柔軟剤のにおいってずっとつかってるとマヒしてくるしめっちゃ臭くてもいえないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エナジーヨガ★4でいつもより激暑だったので、匂いもこもりやすかったかもしれませんね!
    わたしもニンニク食べたであろう人の隣の時は、インストラクターさんも気付いたのか、換気換気してくれていたので助かりましたが、今のところ換気がイマイチなんですよね〜。

    • 4月9日