※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるも
雑談・つぶやき

義実家での子育てと家事の両立に悩んでおり、義両親からの干渉や旦那の反応に不安を感じています。嫁は我慢すべきでしょうか。

義実家同居で子育て。
私も家事してないのいけないけど、どうしても子ども優先になって、両立難しいと思うのは言い訳だよね。
こっちは義両親に孫のことでやめて欲しいっていうの我慢してるのにな。
嫁は我慢すべきなのか。

義実家でて、賃貸借りたいって言ってもきっと旦那は1銭もださないだろうな。
ママのせいで出るんだからとか言われそう。
しかも、家事できてないと嫌味言われるんだろうな。
働いてなんだから、子育てと家事できるよね?とか世の中のママなんてこのぐらいしてるとか。
その言葉聞く度に落ち込むし、泣いてる。




コメント

こまめまま

義理実家との同居はしんどいですね💦
私は実親と二世帯ですが、
2人目妊娠中で頼りっぱなしです。
実親でも遠慮することはあるし、
体が動くときにできることしよう、って頑張ってますが母親的には
何もしてない!1日家にいて何してんの?ってなることあるみたいです。
同居はやっぱり難しいこと多いです💦

マアリ

義実家で暮らすというだけで精神的負担があるのに…!
頑張っていらっしゃいますね!
世の中のママと比べるなら、世の中のママのように賃貸借りて3人?暮らししたいと言っちゃいそうです