
子どもの寝返りが遅い場合もあります。個人差があるので心配はいりません。
4ヶ月半くらいたちましたが、
うちの子はまだ 寝返りしません...
したい気持ちはあるので、横に向いたり
しますが、まだ ころんとできません。
個人差でしょうか⁇
別に遅いと心配することないでしょうか?(´・ω・`;)
- そらママ(8歳)

ちむちゃん
うちの子も寝返りまだです!
昨日個人差があるから焦らないようにって検診の先生に言われました( ´•ω•` )

ゆうとマミー
大丈夫ですよ😃
うちは6ヶ月半に寝返りでした。

ℳ.
私の娘は5ヶ月で寝返りしましたよ👶🏻
個人差あるので全然大丈夫です!🌟

退会ユーザー
うちも同じくらいですが、全然しないです(´*ω*`)
横に向けなくて、横に向かせたらコロンとはしますが…
なんせ7.4㌔のムチムチボディが邪魔してなかなか上手く動けないみたいで…
うつ伏せにしたりして遊んだりして、なるべく手伝わない方が自分で寝返る様になるよと言われましたが…本人やる気なしです(笑)
6ヵ月くらいまでにすれば特に問題ないかな~と気長に待つことにしました^^;

posso
うちは6ヶ月半で寝返りでしたよ!
9ヶ月の今も、ずりばいしかしません。
歯も生えてきません。
個人差なのでまだまだ気にしなくて大丈夫だと思いますよ^ ^

コタ・ナミのママ
問題ないですよ‼
うちの子は、今4ヶ月半ですが、3ヶ月でしましたが、まだ、首も座ってなかったので、目がはなせませんでした、今寝返りしますが、なかなか頭が上がらないです

りんりん
うちもまだしませんよー💕全然心配していません。
二人目だからか、まだ寝返りしないで、ゆっくりでいいからーっていつも思ってます(o^^o)

そらママ
皆さまありがとうございます‼︎
個人差があるとのことで..
あまり気にせず その日がくるのを
楽しみにして待つことにします(*•ω•*人)
ありがとうございます(*˙˘˙*)ஐ

ぴーさん
むしろ、4ヶ月半で首座りました😀 個人差です〜😃
-
そらママ
ありがとうございます(・∀・)
ゆっくり待ちます♪- 5月24日
コメント