※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

発語が遅い子って身振り手振りが多くなりますか…?

発語が遅い子って身振り手振りが多くなりますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

次男は言葉遅めですがあまり身振り手振りはしないです🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか💦 ありがとうございます☺
    身振り手振りというか、、たとえば、蟻と言いたいときは頭をこっつんこしてきたり、腕枕はママの手を触ってから自分の頭を触るとか、その程度なんですけど、こうやって伝えるからしゃべる必要に迫られないのかなと…💦

    • 4月8日
あっちゃん

娘も身振り手振り多いです🥺
発語がない分、身振り手振りですんごい伝えてきます😹

  • ママリ

    ママリ

    よかったです💦💦 でも、それがめちゃくちゃ可愛いですよね😭💕💕 二人だけの手話みたいな😂

    • 4月8日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    分かります🥺
    子供が伝えたいこと伝わってきますよね🥹✨

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    喋れないのにすごいねぇ!!っていちいち感謝?感動してしまいます😂 ありがとうございました(^o^)

    • 4月10日
まろん

人それぞれかなと思います。
我が子は多くないですが、甥っ子は多動傾向もあり動きが激しいです。