
助産師からの印象的な言葉について教えてください。私の経験では、陣痛中に冷たく言われたことが忘れられません。
みなさん助産師さんに言われた忘れられない事ってありますか?
良い方でも悪い方でも聞いてみたいです!笑
私は娘を産む陣痛中、あと2回いきんだら産まれるよーと言われている1番痛い時に痛いーと叫んでいたら、「いまお腹痛い?痛くないはずだけどな」と冷たく聞かれました😂
おそらく陣痛の波の谷間だったタイミングだったのですが、「いや痛いのお腹だけじゃないから!現在進行形でお股に頭挟まっててしかも裂けてるんだから(会陰裂傷でした)痛いに決まってるじゃん!」と思ったのですがそんな説明する余裕なくそのまま産まれました😅
4ヶ月経った今もたまに思い出してはモヤモヤするので、ここで供養させてください😂
- かんかん(生後4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

初めてのママリ
私は産後ですが、個室だったのですが朝入ってきて開口一番部屋汚いねと言われました笑

may
切迫体質でハイリスクだったので下の子は総合病院で産みました。
地域で1番大きな総合病院なので小さな赤ちゃんが多くて、取り上げたうちの子(3876g)抱っこして大きいね〜、私史上最大かもって言ってたことですかね笑
ずっと大きいね〜って言ってました😂
-
かんかん
私史上最大🤣知らんがなですね😂
何回も同じこと言われると複雑な気持ちになりますね😂
でもお腹の中で大きく育って産まれてくるのは良いことでしかないので、最大限の褒め言葉だと思います!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
供養したい言葉いっぱいあります笑
妊娠中に早期入院してて体重が5キロ増えちゃったとき、「わたしが妊婦のときは体重増加プラマイゼロだったんですよね」って言い放たれましたわ、、、😂
-
かんかん
いっぱいあるんですか!笑
ぜひ聞きたいです🤣
ええ!5キロでですか😳
入院してると動けないし増えることもありますよね…
あなたの経験談は知らないわって感じですね🤣
むしろ今は増えないのも良くないと言われてますよね😂- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
陣痛が弱くて5日間促進剤漬けにされたんですけど、叫び続けて声も枯れて辛いのに
「おにぎり一口だけでも!」
「(診察部屋へ)車椅子じゃなくて歩いたほうが赤ちゃん早く出てくるから!」
って言われて頑張って耐えて従ってたら、いざ生まれたときに助産師さんから「ふつうはあの状況で食べられる人いないのに、頑張ったね」「車椅子使う人がほとんどなのによく耐えたね」と軽い感じであとから言われました。。。
わたしは衰弱して母乳は一滴も出ないって状況までなってました。
だから、今でもあの助産師さんの顔忘れられません、街で会ってもたぶん分かる😂😂😂- 4月9日

3児mama
私は面白すぎて忘れられない事なんですが、、🤭
私「うんち出そう…ここ(分娩台)では出せない。」
助産師「うんちじゃないよ!赤ちゃんだよ!トイレ行かないよ!」
私「絶対うんちだよ!私が踏ん張ってるんだからそれぐらい分かる!💢」
数分後に息子誕生🤣
私「あと何分で生まれる?何時何分頃?あと何分?」
助産師「ん〜…まだかなぁ…産まれそうになったら教えてあげる!」
私「あと何分?まだ?日付こえる?あと何分ぐらい?」
助産師(…無視)
産まれそうになった時に医師登場
助産師「あと何分で生まれる?まだ?ってすごい質問攻めです、この人」
立ち会いの夫含めみんな爆笑🤣
でした😂
-
かんかん
一つ目分かります…!笑
私もこれ陣痛だわと思って産院に電話する前に、トイレ行きたいけど赤ちゃんだったらどうしよう…とめっちゃ迷いました🤣
二つ目は後から聞くと笑い話ですが、陣痛中の身としてはあとどれくらい耐えれば良いか知りたいですよね🤣- 4月8日

はじめてのママリ🔰
痛みって人によって感じ方違いますし、最後の余計な一言いらないですよね😭
私は、陣痛痛すぎてお尻を押して欲しくてブザー鳴らしてたのですが中々来ないので再度押したところ、奥の方から「だから今行くって!!」って言ってる助産師さんと数名クスクス笑ってる声が聞こえました。
その日、助産師の1番上?のひとが居たのでその人に名指しで「あの人私に付けないでください」ってめちゃくちゃキレました😂
-
かんかん
えー!!それはひどいですね😂
忙しかったのかもしれないけど、少なくともクスクス笑ってる余裕があるなら早く来てくれって感じですよね😂
助産師さんからしてみたら日々のお仕事かもしれないけどこちらは一生に何回かの一大事なんだから丁寧に対応してほしいですね😂- 4月8日

あさ
助産師なのかな?笑
私がオムツ変えるのが下手だったんですかね?わざわざ親に電話して私オムツ変えるのがぎこちないってわざわざ親に電話行きました。
一生忘れません、
また違う人にこの子は避妊してできた子?って聞かれました!
-
かんかん
え?親に?なぜ?
そんなん最初からできる人いませんよね😂
ぎこちなくて何が悪いんだって感じですね😂
そしてそれを聞いて何になるの?な質問もされたのですね😕
産後のデリケートな時期でなくてもそんな質問してこないでほしいですね😠- 4月8日
-
あさ
ビビるでしょ笑
私が20前半やったから?関係ないですもんね!
避妊してできた子?2人目は?とか聞かれましたよ笑- 4月8日
-
かんかん
えー!
なんか助産師さんうんぬんの前に人としてのデリカシーに欠けますねそれは😭
多分その人助産師さん向いてないな…- 4月8日
-
あさ
ほんまにびっくりですよ🫢
普通なら褒めろよってなりますよね笑笑- 4月8日

はじめてのママリ🔰
促進剤使って3日間の陣痛の末、結局赤ちゃんが以上出てこないってなって緊急帝王切開になりますってなった合間のことです。
「よく3日も耐えたね、うめき声ひとつあげず弱音も吐かないで本当によく頑張った」って背中をさすってくれました😌
出てきた赤ちゃん4000g超えで、146cmの私からまさかビッグベイビーが出てくるとは思わず先生や看護師さんから拍手と歓声があがりました(笑)
そりゃ出てこないわって😂
-
かんかん
ひいぃー!それは本当に大変でしたね😭
お疲れ様でした😭
無事に産まれて来てくれてよかったです😭
優しい声掛けが平常時の何倍も染み渡りますよね😂- 4月8日

退会ユーザー
分娩中だけで言うと、うるさい叫ぶな!叫んでると赤ちゃん息できなくて苦しいだけだからね!!って言われました😇
-
かんかん
ええー!そんな乱暴に言わなくても😂
こちらも叫びたいわけじゃないんですーって感じですね😂- 4月8日

mayuna
切迫と全前置胎盤で子宮口も開いているという超ハイリスクで22週から出産まで3ヶ月入院しました。
もう産まれちゃうかも、正産期までは絶対もたない、頑張って少しでも週数稼ごうねと言われてましたが、35週まで持ってくれました。
ですが、35週で張りが頻回になってしまい、点滴も震えや動悸の他に、顔面疼痛と筋肉痛で血液検査をしたら筋肉が壊れているという重い副作用が出てしまい、母体の方が限界だからと緊急帝王切開になりました。
緊急帝王切開が決まった時、後ちょっとで37週だったのに。ここまで頑張ったのに。私のせいで早産になっちゃう。と悔しくて悔しくて泣いていたら、助産師さんに
「22週のあの状態から35週までこれたなんて、褒めることしか出来ないです😌mayunaさんほんとによく頑張ってたもんね。」と言われた時は、本当に救われました。
その後入れ違いに入ってきた看護婦長さんにも、私のお腹に手を当てて「このまでこれて良かったわね☺️よく頑張ったわね☺️」と言われたのも嬉しくて印象に残ってます🍀*゜
-
かんかん
嬉しくて印象に残ってる言葉、素敵です🥹
3ヶ月もの間本当にお疲れ様でした😭
切迫っていつ産まれてしまうのかととても不安ですよね😭(私も24週で切迫入院になったことあります( ; ; ))
優しい声掛けされたら号泣してしまいそうです😭- 4月8日

ママリ🔰
2人目の時に「痛いー」と言ったら超棒で「イタイヨネー」とこっちも見ずにパソコン打ちながら言われてイラッとしました😂分娩室にいたのですが出て行って欲しかったです笑
3人目の時は「痛いー」と言ったら「痛いよねぇー!よし一回叫んじゃおー!いいよーいい感じ」と何しても褒めてくれて楽しかったです🥹
-
かんかん
「イタイヨネー」嫌ですね😂
もうちょっと寄り添って😂
逆に何しても褒めてくれるのは嬉しいですね☺️
陣痛中なんてそのくらいじゃないと心折れちゃいますよね😂- 4月9日
かんかん
それは言わなくて良い一言ですね🤣
産後の入院中なんてそんなん気にしてる余裕ないですよね🤣