
2.4歳の子どもを育てており、3人目を考えていますが、年齢や育児と仕事の両立が心配です。年齢差が大きいと遊びに行く場所が限られるでしょうか。
2.4歳の子どもを育てています。年齢のこともあり2歳差を希望しました。
ただやはり新生児期はバタバタしてしまって堪能できなかったこともあり、3人目悩んでいます。
年齢も34歳で無事に産めるのか心配があることで悩んでいます。あとは3人育てながら働けるのか。
また今からだと早くても上の子とは6学年差の5歳2ヶ月差、下の子とは4学年差の3歳2ヶ月差くらいになりそうです。この年齢差で遊びにいける場所は限られてきてしまいますか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
私は2学年差で3人予定を2人産んでカオスで3人目は諦めました。
が、同じく34歳の時に突然に3人目やっぱり諦めたくない!!!と猛烈に思うようになって妊活をし、3人目出産時35歳です👍笑
そもそも1人で3人連れて行けるかどうか問題もあるので、そこはあまり気にしなくて良いかもしれませんよ😊
うちは結局9歳7歳差で、2〜3年は公園など一緒に行けるだろうけど上の子は自分の友達と遊ぶようになるだろうなーと思ってます😊
子どもたちが一緒に!よりは、子どもたちそれぞれが楽しめたら良いかなって私は考えています😊
家族で楽しむならみんなが楽しめるようにキャンプやバーベキューにしようと思ってます👌
コメント