
和室のカーテンを遮光にすることについて、リビングのバーチカルブラインドとのバランスが気になります。プリーツスクリーンは高価で、子どもが壊す可能性も心配です。
マイホーム建築中です。和室のカーテンについて。
リビングと、リビング続きに和室があります。どちらも南西向きで掃き出し窓があります。
リビングは、バーチカルブラインドにします。
和室のカーテンを、普通の遮光カーテンにしたいと思っています。バランス的に大丈夫でしょうか?
⚫︎寝室にもしたいので、和室は遮光にしたい。
⚫︎プリーツスクリーンも考えましたが、高いのと子どもが小さいので和室で遊ばせる時に壊すんじゃないかと気が気じゃないかな?
リビングのバーチカルが高いので他の所は安く抑えたいです。
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント

ヒト
うちはあえてカーテンにしましたが、全く違和感ないです!緑色にしましたがしっくりきてます。赤とかピンクとかにしなければ大丈夫かなと思います。
ママリ
コメントありがとうございます😊✨
ヒトさんはなぜ和室はカーテンにしましたか?☺️
バーチカルがグレージュなので、ライトグレーのカーテンにしようと思ってました😄
違和感ないんですね✨実際のご意見が聞けて嬉しいです!
ヒト
和室の窓が障子になるかと思ってカーテンにしたいと言いました笑張替えとかあるのかと思いw
思い込みだと思いますが今時障子ではないんですよね笑