

ママリ
うちはミルクあげなくても食べなかったタイプですが、偏食ではあるものの2歳前にしてようやく食べるようになりました😅

はじめてのママリ🔰
うちも全然食べない子でしたが思い切って卒乳しました!
そうしたら結構食べるようになりました👍
その後も食べムラはあったのでフォロミあげてみたりとかもしてました!
食べなくて貧血になったほどだったんですが、2-3歳くらいになれば色々食べられるようになってくるから心配ないよって小児科の先生にも言われてました🙆♀️
ママリ
うちはミルクあげなくても食べなかったタイプですが、偏食ではあるものの2歳前にしてようやく食べるようになりました😅
はじめてのママリ🔰
うちも全然食べない子でしたが思い切って卒乳しました!
そうしたら結構食べるようになりました👍
その後も食べムラはあったのでフォロミあげてみたりとかもしてました!
食べなくて貧血になったほどだったんですが、2-3歳くらいになれば色々食べられるようになってくるから心配ないよって小児科の先生にも言われてました🙆♀️
「卒乳」に関する質問
1歳3ヶ月くらいで旅行に持ち歩けるパンなどおすすめありませんか? 離乳食は持参する予定ですが、海外なのですぐに手に入らない為何か役立つ主食と考えています。 また、卒乳後初めての飛行機なので耳抜きに使えそうな時…
乳糖不耐症になって4か月ほど経つんですが、ノンラクトミルクを2週間続けて戻しても、1か月続けて戻しても結局普通のミルクを少しずつ変えて飲ませても下痢してしまってずっと治らないんですが、ずっと治らなかった子いま…
生後9ヶ月になったばかりです。 昨日から急に授乳の時に乳首を噛むようになりました。 痛くて辛くて、ほぼ完母だったのですがやめたいです🥲 同じような方いますか?🥲 卒乳や夜間断乳はいつしましたか?? ちなみに離乳食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント