※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ご飯を食べていると、他のものが食べたくなり、口に入れているものを吐き出してしまいます。これを辞める方法について、同じ経験のある方はいらっしゃいますか。

ご飯食べてて、他のが食べたくなったり、お茶が飲みたくなると口に入れてるものを吐き出します😢

家でも外でもやります。

同じご経験ある方いますか?
どうしたら辞めるんでしょうか…


子供は2歳2ヶ月ですが、1年以上やってます💦

コメント

さあや

園に通う前に一時期ありました!
違う食べものを食べたくなると、口に入っているのは、全部吐いてしまい外でもするので外食は控えました…😢
いつの間にか無くなりましたが、その頃は私自身凄く怒ってた覚えがあります😭

  • ママリ

    ママリ

    何歳くらいでやらなくなりましたか?

    もう1年以上やっててイライラすごくて💦

    • 4月8日
  • さあや

    さあや

    園に入る数ヶ月前くらいなので
    3歳くらいですかね💦
    分かります😭ほんとやめて❗️ってなります😢
    平気で床や机にペって吐くし、手のひらに出して吐くしで…💦

    • 4月8日