※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

不妊治療を経て2人目を妊娠しましたが、パートを辞めるタイミングに悩んでいます。出産前に上の子と過ごす時間を優先すべきか、経済的余裕を持つためにギリギリまで働くべきか、皆さんはどう考えますか。

不妊治療をずっとしていました。
子供が幼稚園に行くようになってから1人の時間が増えて、不妊治療のことを考えることが多くなり、逃げるようにパートを始めましたが、毎日『ママともっといたい』と言われていました。

この度、やっと2人目を妊娠することができたのですが、パートを辞める時期を悩んでいます。
パートを早めに辞めて、出産まで上の子と2人っきりで過ごせる時間をたくさん取るべきか、出産後しばらくパートはできないのでギリギリまでパートを続けて少しでもお金に余裕がある方がいいのか…。
みなさんなら、どうされますか?

コメント

deleted user

幼稚園に行ってるのであれば、行ってる間だけの時間でパートにすれば良いのでしょうか?それは厳しいですか?😭