※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

子供の名前「美月」がキラキラネームかどうか悩んでいます。変えた方が良いのでしょうか。

子供の名前について

美月(みつき)の予定なんですけど、ある方に報告したところ「キラキラネームですね!可愛い☺️」的な感じで言われたんですが、この名前ってキラキラなんですか?!😭
個人的にはキラキラは読めない漢字だと思ってたのでめっちゃモヤってます、、、変えた方がいいのかな?

コメント

ままり

えぇ、全然キラキラネームだとは思いませんでした!!
私の同級生にもいました!
可愛い名前だと思います✨

はじめてのママリ

全然キラキラだと思いません!

はじめてのママリ

きらきらじゃないと思います!
かわいい名前です^_^

ママリ

全然普通の名前だと思います!
むしろ私の年代前後で多かったですし、平成ネームなイメージです!(今年26になります!)

その方の周りでは居なかった=キラキラだと思ってるんじゃないですかね?😂

つー

普通に読めるのでキラキラネームではないと思います😊
うちの娘も充希(みつき)で読み方同じで何だか親近感が湧きました!

えるさちゃん🍊

キラキラって読めない、当て字、ピカチュウみたいな名前のことだと思ってます😂

美月って読めるし、普通にいるので全然キラキラじゃないです!

真鞠

そのくだりだと、言った方は「キラキラネーム=キラキラしてて素敵な名前」というニュアンスで言ったんじゃないかな?と思いました😂

普通に読めるし可愛いと思いますよ☺️

はじめてのママリ

美月ちゃん、全然キラキラネームじゃないです😂‼️‼️‼️
月だからキラキラしてるってこと?🤔百発百中読めますし、とても綺麗なお名前だと思いますよ☺️💕💕