※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこ
妊娠・出産

5w6dで胎嚢11mmですが心拍が見えず不安です。成長が遅い場合の経験をお聞きしたいです。

5w6d 胎嚢11mmで心拍も見えず不安です。
やはり厳しいでしょうか…
前回1週間前の4w6dでは胎嚢4.2mmでした。

1日1日が長すぎます…🥲
小さい・成長ゆっくりだった方
上手く育った例や残念になった結果などお話聞きたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日が確実なら厳しいですが、ずれた可能性ないですか??

  • よこ

    よこ

    胚移植なのでズレはないんです🥲
    そうですよね、覚悟半分で次の診察待ちます😢

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門病院で働いてます。
    下の方間違っていて体外で週数確実なら6w台には9割心拍見えるので6wが早すぎることはありませんよ😅むしろ6w台には見えないと、厳しいです💦週数確実じゃない場合、9wで初めて心拍確認みたいなことありますが実際それは9wではなく排卵日がずれてるだけですね💦
    ただ5w6dで卵黄嚢はみえてるからこれから見えてくる可能性はあります!胎嚢が小さめなのがちょっと心配ですが💦無事育ちますように!

    • 4月10日
ぺぺマム

専門ではないので、正確な回答がてきなくて申し訳ないのですが、、心拍確認5〜6週目で出来たら早い感覚でした。
私は妊娠3回とも心拍確認出来たのは7週目からでした🙌🏻
一人目は残念でしたが、
2人目は始め週数よりやや小さかったですが、3300gと大きめに生まれました。
3人目は週数よりやや大きく9週目のとき出産予定日が早まりました(私の月経記録が曖昧だったのだと思います💦)今年出産予定です。

友人は9週目で心拍確認でき、心配してましたが無事出産し元気に育ってますよ☺️

  • よこ

    よこ

    ぺぺマム7週からや、ご友人さんは9週とのこと…少し安心しました😢
    来週診察なので願いながら待とうと思います😭
    コメントありがとうございます😭✨✨

    • 4月10日