
コメント

はじめてのママリ🔰
それまで保育園でもOKですよ!
保育園は何歳からでも入れるのですぐでも入れます!
上のお子さんを保育園に預けると同時に下のお子さんを預けるのも可、途中で上のお子さんだけ幼稚園に転園するのも可です!
労働時間や預ける理由によっては預けられる時間も変わります!
ロングネイルOKなら事務系ですかね💭

かな
保育園から幼稚園に行くことも可能ですよ!
小規模保育園だと、3歳になった年度末までしかいれなかったりするので、幼稚園に入る予定なのであれば逆に都合良いかもしれません。
人数が少ない分病気ももらう確率も下がります。
パートするなら下の子も保育園入れる必要あると思いますよ。0歳から入れるところたくさんあります。
また、自治体によりますが上の子が保育園に行ってて2人目を預ける場合、2人目は半額になったりする自治体もあるので調べてみると良いかと思います。
-
ママリ
3歳になったら幼稚園でそれまで保育園もいいのですね!!でもその場合上の子が3歳で幼稚園に入れて下の子はそのまま保育園ということでしょうか?別々の園でもいいのでしょうか?
- 4月8日
-
かな
同じ園じゃないといけないなんてルールはないですし、むしろ同じ園にしたいのに(送り迎えがバラバラだと大変だから)空きがなくて別々の保育園になってしまうとかもあるあるです😅
あと保育園と幼稚園では申込先も違います。
認可保育園なら住んでいる市に申し込み、親がパートか正社員かとか、色々と採点基準みたいなのがあり点数が上の人から振り分けられ、第一希望の園に入れるとは限りません💦- 4月8日
ママリ
ほんとですか!途中で上の子だけ幼稚園で下の子だけ3歳になるまで保育園ってできるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
できますできます!
絶対同じ園じゃなきゃ行けないとかないです!
息子の同じ園だった子は兄弟は別の園でその子だけ一時的に同じ園にいました!
普通の保育園やこども園だと入れない可能性もあるので3歳までと考えてるなら小規模園おすすめですよ!