
生後9ヶ月の子どもに、15:00におやつを与えるか、16:00のミルクを前倒しするか悩んでいます。18:00の離乳食と20:00のミルクの時間は変更したくありません。おやつが癖になるのも心配です。どちらが良いでしょうか。
おやつをあげるかミルクの時間を早めるかどちらがいいでしょうか?
生後9ヶ月の完ミです。
7:30ミルク①、11:00離乳食①、16:00ミルク②、18:00離乳食②、20:00ミルク③がここ2週間くらいのスケジュールです。
最近15:00頃になると泣き始め遊んでも抱っこしても泣くのでお腹が空くのだと思います。
18:00離乳食と20:00ミルクの時間はずらしたくないのですが、15:00におやつをあげるか、16:00のミルクを前倒しして15:00にミルクをあげるかどちらがいいと思いますか💦?
おやつ(補食)が癖になるのもよくないのかなと考えてしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
15:00にミルクでもおやつでもどちらでもいいと思います!
ゆくゆくはミルクからおやつになるとおもうので☺️

はじめてのママリ🔰
15時におやつ代わりのミルクにしますね。ゆくゆくはここをおやつ・補食に切り替えるだけです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうしてみました!
これで進めてみます✨- 4月9日

はじめてのママリ🔰
私も同じことで悩んでいました😭
差し支え無ければ、11時と18時の離乳食を何g食べているか、ミルクはどのくらい飲むか教えて頂けるとありがたいです、、😭
質問の回答になっておらず申し訳ないです💦
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね💦
離乳食はどちらもだいたい160gで食べない日は100gくらいです。
お粥がまだ5〜7倍粥なのと豆腐あげることが多いのでgでみると多いかなーって感じです!
ミルクは150〜220くらいですかね🤔最近は200近く飲むことが多くなりました😊- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
離乳食の時に途中で泣いたりしてあまり量あげれてない日があるので、食べない日の量まで参考になります!
ミルク量までありがとうございました😭- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!参考になれば🙇♀️
- 4月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
試しにミルクあげたら夜ご飯までもったのでこれでやってみようと思います!