※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが一年生になり、登校班が始まりましたが、保護者同士が仲良しで打ち解けられず、近所のママたちと仲良くなれているか気になります。

子どもが一年生になり、登校班がはじまりました!
同じ学年の子もたくさんいて、保護者同士は
もうすでに仲良し💦最後に引っ越してきた我が家は未だに
打ち解けられず💦
学校まで、今月はなるべく付き添いお願いします。
と、学校から連絡があり、一緒に歩って行きますが、
なんだかそのママ友たちの中に入れず💦
みなさん、近所のママと仲良くなれてますか?

コメント

ままり

まったくなれていないです!
登校班ありますが新一年生は1人、集合場所まで送るだけです!
近所で仲良しはいらないです🤣
無理に入る必要はないと思う派です!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

マンション住みですが、ほぼ保護者の顔分からないです🤣
近所の方は子どもと同姓の子がいるママに話しかけました。今はたまにランチに行くくらいです🙌