コメント
退会ユーザー
何にも問題ないですよ。
よく出されるお薬です。
整腸剤があるとなお良かったですが、、、。
クラリスが抗生剤なので、それで下痢をすることがあります。ただ、体調悪くてお腹の調子が悪いという可能性もありますが、、、。
退会ユーザー
何にも問題ないですよ。
よく出されるお薬です。
整腸剤があるとなお良かったですが、、、。
クラリスが抗生剤なので、それで下痢をすることがあります。ただ、体調悪くてお腹の調子が悪いという可能性もありますが、、、。
「子育て・グッズ」に関する質問
哺乳瓶の消毒について ミルトンなどの薬液?を使っての消毒か、 ピジョンのポチットやアカチャンホンポのスチームメイトなど、機械で消毒するのとでは何が違うんでしょうか…? みなさんはどのように哺乳瓶の消毒をして…
人の情報をペラペラ周りに言う方って…やっぱり危険人物ですかね… 年少に入園して知り合った方です。 最初に違和感を感じたのは、他の保護者の方の旦那さんの職業を言ってきた事です。話すことがなくて必死に話題を作った…
生後7ヶ月 二回食 ミルクの回数と量について 生後7ヶ月の女の子です。 完ミで、離乳食は二回食、各回炭水化物50g弱、おかずを20gくらい食べています。 この時期のミルクの量と回数の目安がわからず、困っています。 例…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
飲んで2時間後の下痢だと後者のほうが可能性が高いかなと。クラリス飲んでもすぐには下痢にならないので💦
はじめてのママリ🔰
5種類+ビオフェルミンですかね?
家にビオフェルミンはあります!
胃腸炎も周りで流行っているらしいので
怪しいですかね…
だとしたら肺炎副鼻腔炎喘息胃腸炎って
多すぎですね…😭
退会ユーザー
ビオフェルミンは飲んでも全然大丈夫ですよ⭐️
下痢してるなら飲んでも良いかと☺️
はじめてのママリ🔰
了解ですありがとうございます!