
1歳0ヶ月の子どもが発語について相談しています。言葉の理解はあるようですが、発語が適切か不安です。具体的には「ばあ!」や「やったー!」、「パパパパ」「ママママ」、「ちょこー」と言いますが、これらはどうでしょうか。
発語の基準はどのくらいですか?
今1歳0ヶ月ですが言葉の理解はある感じですが
ちゃんとした発語なのか?ってやつが多くて…
・いないいないというと「ばあ!」と言う
・空耳かもしれないですが、何か出来た時に
「やったー!」と言う
・パパとママは「パパパパ」「ママママ」
・何か投げたり箱に入れたりする時「ちょこー」と言う
どうでしょうか😣?
- ささみ(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ👾
1歳半検診の時は、いないいないばあや歌を歌うのは発語としてカウントされませんでした😢
今のお子さんの場合はパパママは言える!ってところだと思います!1歳0ヶ月でパパママ言えるの凄いですよ😍
ささみ
いないいないばぁはカウントされないんですね😣
パパとママはちゃんと認識していますがパパパやマママって感じになってますが大丈夫なんですね✨
ゆっくり様子をみていきます!
ありがとうございます😊