
上の子がすまいるゼミをしてて自分の声を録音して文章読む課題で『き』…
上の子がすまいるゼミをしてて自分の声を録音して文章読む課題で『き』が『ち』、『と』が『こ』って自分の声が聞こえることに気づいて朝からすごい泣きました💦
こういうのってどうやったら直るんでしょうか?
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
自分で気づけるの凄いです!!🥺
長男もそんな感じだったのでお風呂の時に言葉の練習してました☺️
上の子がすまいるゼミをしてて自分の声を録音して文章読む課題で『き』が『ち』、『と』が『こ』って自分の声が聞こえることに気づいて朝からすごい泣きました💦
こういうのってどうやったら直るんでしょうか?
boys mama⸜❤︎⸝
自分で気づけるの凄いです!!🥺
長男もそんな感じだったのでお風呂の時に言葉の練習してました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんなら。 子どもの幼稚園でのお友達の妹又は弟(自分より数ヶ月前に出産)と、自分の2人目の子どもの出産間近に、 名前や響きが同じというのが発覚したら変更しますか? ただし。 親同士は一度会っただけで挨拶程…
もうすぐ7か月になる子が、先日高熱を出したため、血液検査をしました。熱は次の日には下がったのですが、その血液検査で貧血ということがわかりました。 (私も妊娠中、産後貧血ありました) 色々あり遅くなりましたが…
活発なのに不安が強い息子… 夏祭りに大泣きで参加したようです… 2歳10ヶ月の男の子を育てています。 先日保育園で夏祭りがあったのですが、いつもと違う雰囲気に圧倒されて大泣きしたそうです。泣き止んだ後は先生と手を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
教えていただきありがとうございます!
そのうち直るのかなぁなんて思っていたのですがなかなか変わらなかったので悩んでました💦
お風呂で練習、やってみます‼️