※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ASDのお子さんいる方、在宅勤務できますか?

ASDのお子さんいる方、在宅勤務できますか?

コメント

晴日ママ

出来ますー!
むしろ
定型発達の長男か三男が
いる時の方が在宅勤務出来ません😇

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    在宅勤務できるのですね!

    うち、5歳なんですが、オンライン会議中「はいはーい!自分もいるよー!」って入ってきたり、仕事中しつこく「コレ見て」って言ってきて、とても出来ないです😭

    仕事中どんな感じですかー?

    • 4月9日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    ずーっとゲームしてるか
    LEGOしてるかです🥺

    自営なのでオンライン会議とかもなくて笑

    三男はお手伝いする!って仕事にならず
    長男は退屈だってうるさく仕事にならずです🥲

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    LEGO!良いですね✨
    うちもそう言えば、実家にLEGOあってやらせたら、ずーっと熱中してました。
    LEGO、導入しようかな…🤔

    やっぱり、お手伝いする、とか退屈だーってなっちゃいますよね😂
    お手伝いしたがるの共感ですー!いやいや!出来ないから!ってなります😱

    • 4月9日