※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn62yy
子育て・グッズ

小学生以上のママさんに質問です🙋‍♀️子ども乗せ自転車の後ろの席、いつ…

小学生以上のママさんに質問です🙋‍♀️

子ども乗せ自転車の後ろの席、
いつまで使ってましたか??

娘は小4になったし、
基本は自分の自転車で移動できるし、
車もあるので、移動手段には困らないのですが。

唯一、具合悪い時に病院に連れて行くのに、
私1人だったら車より自転車の後ろ乗せて行く方が便利かなぁくらいなのですが…🚲

邪魔くさいから早く取って荷物乗せられるカゴとかにしたいなぁなんて。

コメント

ママリ

小学生になったタイミングでやめました。

咲や

うちは小1までです
6学年差なので、下の子が後ろに乗るようになってから、上の子は自分の自転車ですね
南海トラフが起きたら、自転車の後ろに乗せる…とも考えてましたが(阪神大震災の経験上、多分道路は無理)下の子の幼稚園と小学校が隣の敷地で、どう考えても子供2人は乗れないので、上の子には歩いてもらうしか無いですね😅

  • nn62yy

    nn62yy

    災害時の避難方法も考えておかないとですね。
    自転車も使い物になるか不明ですが、、、

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

3年生までは少し使っていました。
周りにも使っていた方はいましたよ。
今はもう体重制限オーバーだし、バランス取りづらく危ないので、基本は薬局のお薬使って緊急の場合はタクシー使おうと思っています。

  • nn62yy

    nn62yy

    体重制限ありましたね😅
    たしかにもう重くてバランスとれないかもです😂
    余計に危ないですね💦

    歩いても10分くらいではあるのですが、、
    たしかにタクシー呼べばいいですね!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    風の強い日とかは特に怖いです💦
    後ろに乗せて押して引いてく手もありますが…それなら市販薬でまず様子見して悪化しないようなら、旦那さんが帰宅してから車出して夜間救急行くとかもありです。

    • 4時間前
3-613&7-113

小1になって1〜2ヶ月くらいまで、でした。

歩けないくらいぐったりなのはないので、(次女も連れて)歩くの大変だなと思いつつも徒歩15〜20分かけて病院へは行ってます。

  • nn62yy

    nn62yy

    今年の初めに歩けないくらいの高熱で、、、その時は旦那いたので、車出してもらって行けたのですが、わたし1人だったら自転車かなぁと思ったのですが…
    それくらいの高熱だと逆に自転車の後ろも危ないですよね😅
    どうしてもの時はタクシーが良さそうですよね!

    • 5時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    仰る通り、ぐったりしてるのに自転車は恐いな…と思います。乗せ下ろしも恐いですし。

    我が家は、行きは頑張って歩いても帰路はタクシーかバスとか使います。

    • 5時間前
ママリ

小学生を自転車に乗せるの違反ですよ?