
出生前のDNA鑑定をされた方いませんでしょうか?今更になり不安になってしまい、お話しできたら嬉しいです。
出生前のDNA鑑定をされた方いませんでしょうか?
今更になり不安になってしまい、お話しできたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
友人がしてました。
出生前でしたが、主様もう出産されてますよね??

はじめてのママリ🔰
はじめまして
私は今臨月で出産はこれからですが、7週頃にseednaで鑑定を受けました。
納得いく結果でしたが、私もふと不安になってしまう事があります。
初めてのママリさんは、どちらの会社で鑑定を受けられましたか?
出産されても、結果が正しかったかどうか確信が持てないという感じでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
臨月でいらっしゃるとのこと、お身体どうぞお大事なさってください!
私もseednaで受けました。結果は予想通り否定だったのですが、肯定の方も見た方がよかったのかなとふと不安になったりします。。それ以上に、勝手に子供のDNAを解析してしまって申し訳ない気持ちと、それが何かに利用され子供に今後不利益になったりしないのかなと漠然と不安になっています、、とりとめのない話ですみません🙇♀️ 産後メンタルでおかしくなってるだけかもです。。
はじめてのママリ🔰さんはどうしてseednaさんで受けられましたか?- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そして優しいお言葉、ありがとうございます!
私がseednaで鑑定を受けた理由は、男性の検体が口腔上皮以外(歯ブラシなど)でも鑑定可能だったことや、口コミも多く、ホームページの内容などからも信頼出来るのではないかと考えたからです。
確かに、はじめてのママリ🔰さんのおっしゃるように、DNAは究極の個人情報だと思うので、勝手に鑑定に出してしまったことに罪悪感を感じる気持ちはあります。
ですが私自身は、大量の鑑定を行う機関であり、情報管理は徹底されていると考えて、それよりも出生前DNA鑑定せずに万が一のことが起きてしまう方が子供の為にならないのではないかと思い、鑑定を受けました。
長々と、そしてあまり参考にならないコメントですみません。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそお返事ありがとうございます。臨月、お腹も重くて気怠いし、いつ出産になるんだろうというワクワクと不安などが入り混じった時期なのかなと思います🙇♀️(違ったらすみません、私はそうでした…)
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます。確かに、口コミも多いですしホームページも情報が色々載っていて且つ分かりやすいですよね。
仰るとおりです。鑑定せず、可能性が極小だとしても万が一のことがあれば子供の為にならないですもんね、、
私も万が一の事は覚悟して結果が来るまで気が気じゃなかったなことを思い出しました、、
今は寝不足で余計に不安に思ってしまってるだけなんだと思います。。。
とんでもないです、コメントをいただきありがとうございます。
同じ鑑定を受けてる方に出会う機会なんて勿論無いので、お話しできてありがたいです。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いつ出産になるのか不安な気持ちと、会えるのが楽しみな気持ちとを感じながら、毎日過ごしています。
はじめてのママリ🔰さんのように、かわいい我が子に会えるよう、あと少し頑張ります。
私も妊娠初期の結果待ちの頃は、精神的にもすごく不安定でした。
鑑定を受けた罪悪感や申し訳ない気持ちは、もしかしたら私も産後により強く感じるかもしれません。
でも、はじめてのママリ🔰さんとお話していて、このモヤモヤは本当にお子さんのことを考えているからこそだと思うので、ここまで考えてもらえるお子さんは幸せだろうなと感じました。
(なんだか偉そうなことを言ってしまい、申し訳ないです。)
私も考えすぎてしまう性格なので、ここでこうしてお話が出来て良かったです。
寝不足などで心も体もお疲れの中、ご丁寧にありがとうございます!
私が言うのもなんですが、あまり考えすぎずに過ごして下さいね。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございます。
そうですよね、出産は不安ですよね…。私はお腹が苦しくて苦しくて、妊娠本当に終わるのかな…?って思ったりしてましたが終わりは来ました!!
マタニティブルーズを感じる時も正直言うとちょこちょこあるのですが…今は子供が本当に可愛いです。
お優しいお言葉ありがとうございます。救われます。偉そうだなんてとんでもないです。子供が可愛すぎて、過剰に色んなことに不安になっていると思うのですが、聞いていただき本当に感謝です。
文面から、聡明で優しい方なんだろうなと思いました。はじめてのママリ🔰さんは素敵なお母様になられるでしょうね。
(上から目線に聞こえてしまったら申し訳ありません💦)
あまり考えすぎないようにしたいと思います🙇♀️もしまた話したくなったら、こちらでコメントしても良いでしょうか?
(その時は手が空いていて気が向いたらで構わないので、お返事いただければとても嬉しいです。)- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
無事に生まれてきてくれるまで、いや生まれてからも不安は尽きないと思いますが、もう少しで会えるんだと前向きにいられたらと思います。
お腹の中にいるだけでも愛おしいのに、生まれて来たらどんなに可愛いんだろう…と。
実際、とっても可愛いんですよね!
こちらこそ、嬉しいお言葉ありがとうございます。はじめてのママリ🔰さんのように、我が子のことを1番に沢山の愛情を注いであげられたらと思います。
後から振り返ると、妊娠期間や子供が小さな頃って一瞬なんだろう思うので、今の尊い時間を大切に、お互いに少しでも穏やかに過ごせると良いですね。
私で良ければ話し相手くらいにはなれると思うので、いつでもコメントしてください!
私も、はじめてのママリ🔰さんと色々なお話ができて、心が落ち着きました。ありがとうございました。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
本当にもう少しですね!お腹の中にいるだけでも愛おしいと思えるって本当に素敵だなと思いました🥰(私はお腹にいる時は自分のことばっかりだったなって思います)生まれてきたら可愛すぎてびっくりします!特に今は笑顔が沢山見られるようになってきて毎日メロメロです。
本当に、一瞬なんでしょうね。あっという間に新生児期に来ていた服がサイズアウトして、成長の速さに毎日驚いています。。そうですね!お互いに少しでも穏やかに過ごせますように、、
お優しいお言葉本当にありがとうございます。また話しかけさせてもらうかもしれないのですが、その時はお願いします!
それではお身体にお気をつけてお過ごしください。- 4月11日
-
退会ユーザー
私も出生前のDNA鑑定を7週の時にseednaで受け、否定の結果を貰い4/12に出産終えました!
子供は旦那似そっくりですが、まだ信じられずドキドキしています。。
もしよろしければ結果報告にマイナスが沢山あったか教えて頂きたいです!- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとう御座います!
マイナスというのは表中の表記の+か-のところでしょうか?- 4月14日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🙇♀️
624箇所のSNVの違いをNGSにて確認、父子肯定確率は0%と算出されました。との報告を頂き、表中の表記に+と-がどちらもあったのですが、同じく−がある結果になりましたでしょうか、よろしければ教えて頂きたいです😭鑑定結果の見方がいまいちわからず、肯定の場合はすべて+表記になるのでしょうか、、。実際生まれた赤ちゃんを見た際には旦那と同じ顔で安心したのですが不安になってしまい…はじめてのママリ🔰さんのお子さんは希望していた男性と似ていますか?
可能であれば教えて頂きたいです🙇♂️- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
表中の一番右側ですよね!はい、-がある結果になってます。確かにそこの見方いまいち不明ですね、、
旦那様と同じ顔だったなら尚更安心ですね。私の子供は私に似たのか?、希望していた男性と似てるかはまだよくわからないというのが本音です。。- 4月15日
-
退会ユーザー
確認して頂きありがとうございます😭
安心しました……
新生児で毎日顔が変わってきて不安が募る一方になってきてしまいました笑
結果を信じることしかできないですが、まったく同じ境遇の方がいることだけで心の支えになります。返信ありがとうございました!!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
コメントありがとうございます🙇♀️
仰るとおり今は産後で、産前に鑑定受けました。結果は納得してるのですが、鑑定受けて大丈夫だったのかな、子供に不利益はないのだろうかと漠然と不安になってしまいまして。。産後メンタルでおかしくなってるのかもしれないです🙇♀️
ご友人の方はどちらの会社で受けられたか、もしご存知で差し支えなければお教えいただけないでしょうか。。
はじめてのママリ🔰
どこの会社で受けたかまではわからないです…すみません。
が、その子のお母さんが看護師してたので採血は家でしてキットをその会社に送るって感じでやってました!