※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那のいびきや寝息にイライラし、子供が寝た後も眠れないことに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

寝かしつけに必死なのに、隣で旦那の寝息を聞くだけでイライラしてしまう自分
やっと子供が寝たから寝ようと思ってるのに、次は旦那のいびきで寝れない、起こしても起きん、腹立つ

コメント

ぽよよ

いやめちゃくちゃわかります〜😭😒🥺ほんとに腹立ちますよね。
なぜその状況で寝れる?!なんで寝るだけでそんなうるさい?!て思います。

  • ママリ

    ママリ

    寝るだけでうるさいwもう本当にそれです🤣🤣寝息でらうるさい!って思ってしまうから、重症かな🤣

    • 4月8日
はる

めっちゃ分かります!!!!!!!
うちも全く同じで先に寝られたらいびきがうるさいし、子供が寝ないとなんで寝ないの?さっさと寝かせてとか言ってきます。1度も寝かしつけたことないくせに何言ってんだってイライラが止まりません。

  • ママリ

    ママリ

    もう同意見すぎます😭
    あれから夜中に子供が起きて、いつもなら起きてミルクとか用意してくれるのに、今日は全く起きず、、こっちはいびきを聴きながらミルクあげてて、さらに頭に来ました😇
    旦那の存在が無理すぎます笑

    • 4月8日
  • はる

    はる

    そうだったんですね😭
    お疲れ様です!
    いつも起きてくれるんですか!?
    私の旦那泣いたら私を起こしてそのまま寝てるしお願いしても眠くて体動かないから無理って言ってきやがります笑

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    はるさんの旦那さん、最強です😇
    毎日よく頑張ってますね😭本当にお疲れ様です😭😭

    • 4月8日
はる

最強です笑
ママリさんもお疲れ様です😭